山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教官
構造設計論
小菅 正道/[教務主任]
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
274010 B 2 L 3 前期 III
[概要と目標]
 総括的な橋梁に対する認識を理解させると共に具体的な橋梁計画の進め方について習得させる。さらに、環境工学を学ぶ者として橋梁とのかかわり、橋梁のあるべき姿についての視点を学習する。
[必要知識・準備]
(未登録)
[評価基準]
 概論的性格より、出席を重視し、期末にレポートを提出させ、環境工学を学ぶ者としての独自な発想・希む方向を評価する。
[教科書]
  1.  橋梁の概要・計画に関する資料配布
[参考書]
[講義項目]
  1.橋の歴史、これからの橋のあるべき姿
  2.橋の構成、橋の分類
  3.橋梁形式と力学系
  4.各橋梁形式の概要と特徴(鋼橋)
  5.各橋梁形式の概要と特徴(PC橋)
  6.鋼橋の流れ(設計、製作、架設)
  7.PC橋の流れ(設計、製作、架設)
  8.橋梁計画の進め方
  9.橋梁計画の基本
 10.基本計画
 11.基本計画(景観を考慮した計画)
 12.基本計画(維持管理を考慮した計画)
 13.鋼橋の構造配置計画
 14.レポート作成
 15.レポート作成