山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
担当教官
|
|||||
培養工学実験
|
天野 義文/他
|
|||||
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
265660 | 3 | AF | 3 | 前期 | 月/火/水/木/金 | III-2〜IV-2/III-2〜IV-2/III-2〜IV-2/III-2〜IV-2/III-2〜IV-2 |
[概要と目標] | ||||||
微生物細胞の培養ならびに生物反応プロセスに関する基礎的実験技術の理解と修得を行う。 | ||||||
[必要知識・準備] | ||||||
基礎生物化学工学の履修をしておくこと | ||||||
[評価基準] | ||||||
実験参加状況および態度、レポート、修了試験を総合して評価する。 | ||||||
[教科書] | ||||||
|
||||||
[参考書] | ||||||
[講義項目] | ||||||
1.実験の全体および各項目について説明 2.亜硫酸ソーダ酸化法による酸素移動速度係数の測定: ジャーファーメンターの操作、通気攪拌および亜硫酸の定量、Kdの算出と演習およびレポートの作成 3.固定化酵母によるアルコール発酵: 乾熱殺菌、培地の作製、酵母のゲルへの固定化、アルコール発酵、糖の定量、レポートの作成 4.微生物菌体生産における物質収支式: 培地の作製と培養、微生物菌体量と糖濃度の測定、増殖曲線の作成、増殖収率の計算および収支式の作成 5.充填層カラムの空隙体積と滞留時間: 緩衝液の作製、試料の分光分析、装置の組立、空隙体積と滞留時間の測定、レポートの作成 6.乾燥: 自由水分と含水率の測定、凍結乾燥食品の作製、レポートの作成 7.酸素移動容量係数(KLa)の静的測定: 培地作製、無菌操作と培養、微生物呼吸速度の測定、乾燥菌体重量の測定、KLaの算出とレポートの作成 |