山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
担当教官
|
|||||
建設工学実験I
|
檜貝 勇
|
|||||
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
264240 | 1 | C | 3 | 前期 | 火 | III |
[概要と目標] | ||||||
コンクリート工学で学習したことを活用して、主としてコンクリートの力学的性質に関する実験を行う。最終的には、どれだけ目標とする性質に近いコンクリートを造れるか、班対抗のコンペティション方式による実験も行う。 | ||||||
[必要知識・準備] | ||||||
コンクリート工学の知識が必要である。 | ||||||
[評価基準] | ||||||
出席、レポートの提出、レポートの内容、実験への熱意、コンペティションの成績を総合的に評価する。 | ||||||
[教科書] | ||||||
[参考書] | ||||||
|
||||||
[講義項目] | ||||||
1.建設工学実験Iの説明 2.コンクリートの配合設計方法 3.フレッシュコンクリートに関する実験 (コンクリートの製造、コンシステンシー測定など) 4.硬化コンクリートに関する実験 (圧縮強度試験、引張強度試験、応力〜ひずみ関係の測定など) 5.実験結果の整理およびテーマ実験の計画 6.テーマ実験(コンクリートの製造) 7.テーマ実験(強度試験) 8.実験の総括 |