山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
担当教官
|
|||||
コンクリート構造学第一
|
檜貝 勇
|
|||||
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
264160 | 2 | CL | 2 | 後期 | 木 | II |
[概要と目標] | ||||||
鉄筋コンクリート構造物は、コンクリートと鉄筋それぞれの物理的・化学的性質を巧みに組み合わせた複合構造である。 この講義では、鋼構造とともに土木分野で広く用いられている鉄筋コンクリート構造物の力学的挙動の理解、ならびに、設計を行うために必要となる基礎的知識の習得を目指す。特に、鉄筋コンクリート部材の基礎となる曲げ挙動を中心に学習する。 |
||||||
[必要知識・準備] | ||||||
「構造力学」(応力、断面力等)および「建設材料学及び演習」の知識を必要とする。 | ||||||
[評価基準] | ||||||
中間試験1回および期末試験の成績で評価する。出席点は考慮しない。 理解を助けるために、演習問題・宿題を必要に応じて課す。 |
||||||
[教科書] | ||||||
[参考書] | ||||||
[講義項目] | ||||||
1.鉄筋コンクリートの特徴 2.コンクリートおよび鉄筋の力学的性質 3.曲げモーメントを受けるRC部材の性状 4.曲げ応力度の算定 5.中間試験 6.終局曲げモーメントの算定 7.曲げひびわれ なお、講義の進捗状況によって、講義項目の一部を追加あるいは削除することがある。 |