山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教官
計算機アーキテクチャII
石田 朗
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
263206 2 F 2 後期 II
[概要と目標]
計算機の基本的な高速化手法であるパイプライン処理と階層記憶について理解することを目標とする.まずこれらの基本原理を概説する.次にこれら高速化手法の導入によって生じる問題点を明らかにし,その解決方法を述べる.最後に各種の方式について概説しその長短を明らかにする.
[必要知識・準備]
計算機アーキテクチャI,計算機アーキテクチャI演習の内容を理解しておくこと
[評価基準]
講義ごとに行う小テスト,講義期間中に行う中間テスト,期末試験によって理解度を測ることによって行う.教科書巻末の演習問題を自力で解ける程度の達成度を成績評価の基準とする.
[教科書]
  1. ISBN:4822280578
    (パターソン,ヘネシー共著 成田光彰訳:「コンピュータの構成と設計(下)」(日経BP))
[参考書]
[講義項目]
  1.パイプライン方式の基本原理
  2.いろいろなハザード
  3.フォワーディング
  4.分岐の処理
  5.演習
  6.階層記憶方式の基本原理
  7.キャッシュメモリの基本動作
  8.ライトスルーとライトバック
  9.空間的局所性の利用
 10.ダイレクトマップ方式
 11.セット・アソシアティプ方式
 12.演習
 13.仮想記憶の基本原理
 14.TLB
 15.演習