| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
|
授業科目名
|
担当教官
|
|||||
|
量子工学
|
張本 鉄雄
|
|||||
|
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
| 261230 B | 2 | I | 3 | 前期 | 金 | II |
| [概要と目標] | ||||||
| 本講義では、量子エレクトロンニクスの基礎とその応用について学ぶ。 | ||||||
| [必要知識・準備] | ||||||
| 基礎物理学II、基礎物理学III、応用物理学II | ||||||
| [評価基準] | ||||||
| 中間試験、期末試験、宿題レポートで評価する。3分の2以上の出席率に満たさない学生は評価の対象としない。 | ||||||
| [教科書] | ||||||
| [参考書] | ||||||
|
||||||
| [講義項目] | ||||||
| 1、電磁波としての光 2、粒子としての光 3、光の放射、吸収、反転分布、増幅 4、光のコーヒレンス 5、レーザー共振器、横モードと縦モード、共振器の損失とQ値 6、レーザーの発振理論 7、レーザー装置と励起機構 8、レーザー応用 |
||||||