山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教官
基礎統計学
大貫 洋介
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
255410 2 AAAF 2 前期 III
[概要と目標]
実験・調査に基づく自然科学では,データの正しい解釈のために確率・統計の知識は必須である.本講義では,化学・生物学の実験・研究のために必要な基礎的素養として,確率・統計の知識を身につけ,その知識を活用する能力を養うことを目標とする.
具体的な目標は,[評価基準]で言及する「試験問題」に容易に解答できる能力を養うことである.
[必要知識・準備]
集合と場合の数,順列と組み合わせに関する高校教科書程度の知識
[評価基準]
最終的な評価は主に定期試験で行う.ただし,定期試験では講義中の例題等が主な出題範囲となるため,出席状況,ノートの整理状況も評価することとする.
過去の試験問題は下記に公開する.
  http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~sakamoto/
[教科書]
  1. ISBN:4000077775
    (薩摩順著吉:「確率・統計」(岩波書店))
[参考書]
  1. 特になし.
[講義項目]
  1.確率と統計の意義,基礎知識の整理
  2.確率(1)−確率の定義,確率の性質
  3.確率(2)−条件付き確率,ベイズの定理
  4.確率変数(1)−確率密度,確率分布関数
  5.確率変数(2)−期待値と分散,モーメントと変数変換,共分散と相関係数
  6.主な分布(1)−二項分布,大数の法則,ポアソン分布
  7.主な分布(2)−中心極限定理と正規分布
  8.標本と統計量の分布(1)−母集団と標本,標本の整理
  9.標本と統計量の分布(2)−統計量の性質,母平均・母分散,標本平均・標本分散
 10.標本と統計量の分布(3)−正規母集団の標本分布(χ2分布,F分布,t分布)
 11.推定と検定(1)−点推定,不偏推定量,最尤推定
 12.推定と検定(2)−区間推定,信頼水準,信頼区間
 13.推定と検定(3)−仮説と検定,帰無仮説,片側・両側検定,母数の検定
 14.推定と検定(4)−適合度と独立性の検定,線形回帰モデル
 15.試験