山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
担当教官
|
|||||
微分方程式II
|
澤 俊行
|
|||||
時間割番号
|
単位数
|
コース
|
履修年次
|
期別
|
曜日
|
時限
|
251070 A | 2 | D | 2 | 後期 | 月 | II |
[概要と目標] | ||||||
機械工学の現象を微分方程式で表わすことが多いが、まず現象をいかに微分方程で表現するか及びこれをいかに解くかに主眼をおく。さらに解の物理現象を理解する力を養うことを目標とする。 | ||||||
[必要知識・準備] | ||||||
微分方程式I、物理学、力学。 | ||||||
[評価基準] | ||||||
中間試験と定期試験を総合的に判定する。レポートも提出させる。 | ||||||
[教科書] | ||||||
|
||||||
[参考書] | ||||||
[講義項目] | ||||||
1.電気回路及び質量-ばね系の微分方程式 2.容器からの水の流失の微分方程式(変数分離)など 3.常微分方程式の解き方のまとめ(I) 4.演算子法による微分方程式の解き方まとめ(II) 5.フーリエ級数の定義と特性 6.フーリエ級数展開演習 7.フーリエ級数の応用 8.ラプラス変換の定義と諸性質 9.ラプラス逆変換 10.ラプラス変換の基礎事項演習 11.ラプラス変換による微分方程式(連立微分を含む)の解法 12.偏微分方程式の分類と波動方程式の境界値問題 13.拡散型方程式の境界値問題 14.梁の曲げ及び衝撃、丸棒ねじり問題などの機械工学への応用 15.総合演習 |