山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | 環境資源論 | ||
時間割番号 | 191001 | ||
担当教官名 | 清水 正明 | ||
開講学期・曜日・時限 | 集中・(未登録)・(未登録) | 単位数 | 2 |
<対象学生> | |||
1 | |||
<授業の目的および概要> | |||
地球の形成から現在までの自然環境について資源の形成を通して考察する。過去における資源の形成は当時の環境を推定するタイムトンネルのルートを示すであろう。 | |||
<授業の方法> | |||
講義と数回鉱物資源の観察 | |||
<成績評価の方法> | |||
出席点、レポート、試験による総合評価 | |||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
地球環境の姿を理解して、未来のあるべき地球の姿をイメージできるよう、積極的に授業へ 参加する。遅刻は20分まで。 |
|||
<テキスト> | |||
|
|||
<参考書> | |||
|
|||
<授業計画の概要> | |||
1. ガイダンス 2-3.鉱物、元素から見た宇宙の起源 4-5.鉱石資源から見た先カンブリア紀の環境 6-7.有機資源から見た古生代の環境 8-9.無機塩類から見た中生代の環境 10-11.現在の資源から見た新生代の環境 12-13.天然宝石鉱物の生成環境 14-15.山梨の資源と環境 |