山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | 自然科学と数学 | ||
時間割番号 | 190003 | ||
担当教官名 | 中井 喜信 | ||
開講学期・曜日・時限 | 後期・火・III | 単位数 | 2 |
<対象学生> | |||
ソフトサイエンス課程1年次生は必修 | |||
<授業の目的および概要> | |||
歴史上・実務上、数学は自然科学の1分野であるが、同時に実在する物質により、絶えず、結論の当否の判定が下される自然科学の他分野と異なり、論理学を基礎に、自由な発案のみに従い論じて得られる数学の結論が、自然科学に与える影響を実感させ、ひいては、実生活や人生観への影響を考えさせる。 | |||
<授業の方法> | |||
講義、レポート、授業中の小論文課題 | |||
<成績評価の方法> | |||
出席、レポート、小論文、定期試験 | |||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
科学史の講義は、国内では極く少ない。科学史の講義ではないが、古今、科学的発見はいかに為されたか・何故そのことが大問題であったか、後世に、その後どういう影響があったか等を理解されたい。 中井の研究室はK216室です。質問等のある人は、戸にメモをして連絡されたし。 |
|||
<テキスト> | |||
|
|||
<参考書> | |||
|
|||
<授業計画の概要> | |||
種々のテーマについて、数回ずつの読み切り風に進める。考え方の分かりやすい計算例等も説明しながら、それが、どういう考え方に発展していったか・現在の分野は何が対応しているか等にも留意する。毎年、取り上げるテーマは変るので今までのを例示すると ・平行線公理と曲率;微分幾何学 ・フラクタル図形、Cator集合、Peano曲線、所得分布;フラクタル次元 ・Pythagoras の考え;万物は数なり、音階の話 ・天動説と地動説 ・確率の考えと実生活;雨の確率、東海村の放射能事件、 ・魔法陣と有限体上の幾何学 ・数学基礎論の考え方 ・analogとdigital ・Goedelの不完全性定理と不動点定理 ・錯視・立体視・不可能図形 また、ここ数年、信じられないような大事件が起こるが、それについて、受講生の考えを書いてもらっている。 |