山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名 | 経済学史 | ||
時間割番号 | 182131 | ||
担当教官名 | 大友 敏明 | ||
開講学期・曜日・時限 | 前期・水・II | 単位数 | 2 |
<対象学生> | |||
共生社会コース | |||
<授業の目的および概要> | |||
古典派経済学の理論の発展を、とくに価値論、貨幣論、再生産論、信用論を中心にして、講義する。古典派経済学は、アダムスミスから始まり、リカードウをへて、J.S.ミルで終わる。その理論的発展をたどることは、現在の経済学を理解する上で欠くことのできないものである。経済学の基礎を学ぼうとしている学生にとっては、必ず受講すべき科目である。 | |||
<授業の方法> | |||
大友の『信用理論史』を基礎にして講義スタイルで行なう。 | |||
<成績評価の方法> | |||
レポートと定期試験を総合評価する。 | |||
<受講に際して・学生へのメッセージ> | |||
過去の経済理論を取り上げるが,決して古臭くない。過去を知らなくては,現代を知ることはできない。 | |||
<テキスト> | |||
<参考書> | |||
|
|||
<授業計画の概要> | |||
1.経済学史の理論 2.アダム・スミスの経済学 3.価値論 4.分配論 5.資本蓄積論 6.信用論(1) 7.信用論(2) 8.リカードの経済学 9.価値論 10.分配論 11.通貨理論 12.通貨調整案 13.J.S.ミルの経済学 14・貨幣・信用論 15.景気循環論 |