山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 被服科学実験
時間割番号 163625
担当教官名 勢田 二郎
開講学期・曜日・時限 前期・月・III〜IV 単位数 2
<対象学生>
家政教育専修1〜4
<授業の目的および概要>
被服関連科目で学習した内容を確実に習得するために、単繊維・糸・布について自然科学的手法により実験を行う。その内容は、現在一般に用いられている試験方法、JISレベルであり、繊維科学・界面科学および染色科学を対象とする。
<授業の方法>
実験・実習を主とする。
<成績評価の方法>
出席状況と実験レポ−トから評価する。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
衣生活論を既に受講している者を希望する。実験であるので、人数制限(10人程度)をする。
<テキスト>
  1. 毎回実験指針書としてプリントを配布する。
<参考書>
  1. 授業の中で指示する。
<授業計画の概要>
1.実験の心得と数値処理を中心とした報告書
の作成法。
2.繊維の鑑別(1)顕微鏡による方法。
3.繊維の鑑別(2)燃焼、溶解および色素に
よる方法。
4.繊維の鑑別(3)未知資料の同定。
5.糸と布構造の分析。
6.布の特性(1)バイレック法による吸水性試験
7.布の特性(2)カタ寒暖計による保温性試験。
8.洗濯の科学(1)液滴法による洗剤の表面
張力の測定。
9.洗濯の科学(2)人工汚染布を用いた洗浄力
試験。
10.洗濯の科学(3)各種薬剤による漂白試験。
11.染色の科学(1)直接染料と塩効果。
12.染色の科学(2)反応染料による染色。
13.染色の科学(3)カラ−マッチング。
14.繊維製品の作製(1)手作りハンカチ。
15.繊維製品の作製(2)手作りハンカチ。