山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 電子工学実習
時間割番号 163437
担当教官名 藤田 孝夫/杉浦  修
開講学期・曜日・時限 前期・金・IV 単位数 1
<対象学生>
2,3,4
<授業の目的および概要>
電子工学に関る図記号や学術用語などの日本工業規格を採り入れ,電子工学に関る基礎知識を会得し,科学的思考力の養成,原理の理解や測定技術の体得,数量的概念の把握,協力的精神の養成,報告書作成の練習などを目的とする。
<授業の方法>
実験・実習形式とする現象を重要視した授業展開とする。本授業用に作成したテキストを配布する。
<成績評価の方法>
出席状況及び定期試験結果で総合評価する。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
まずは「出席」することに意義があることを理解し,毎回の実験内容の処理が極めて重要であることを理解して欲しい。
<テキスト>
  1. 専用に作ったテキストを使用する。また関連する参考資料を配付・添付する場合もある。
<参考書>
  1. 授業時に提示する。
<授業計画の概要>
1.本実習のガイダンス
2.各種ダイオードの静特性
3.半波、全波整流
4.簡単な電源回路の設計と製作
5.エッチング技術1
6.エッチング技術2
7.Tr の基本量測定
8.Tr のスイッチング作用
9.Tr を用いた not, nand,nor の作成
10. Tr による微小信号増幅
11. CdS を用いた夜間灯1
12. CdS を用いた夜間灯2
13. 発信器の作成1
14. 発信器の作成2
15. 予備日