山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 舞踊概論
時間割番号 163219
担当教官名 木村 はるみ
開講学期・曜日・時限 後期・火・I 単位数 2
<対象学生>
(指定なし)
<授業の目的および概要>
先史時代より舞踊的文化はあったとされているが、古今東西に残る古典芸能や民族舞踊には歴史のなかで身体の内に託された知識や精神を見ることができる。骨格的限界を持ちながら、人間はなんと様々なからだの動かし方を創造してきたことか。VTR鑑賞と資料をもとに身体表現の文化について学んで行く。舞踊譜(ラバノーテーション)の基礎を講義する。
<授業の方法>
現在の舞踊教育について、理論的側面を学ぶ。世界や日本の文化としての舞踊、ダンスについて知識を広める。無形文化財の保存について意識を高める。舞踊譜の読み書きを学ぶ。
<成績評価の方法>
出席、態度、理解、レポート、調査発表など授業を通して総合的に行う。試験を行う。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
授業の場所が内容によって教室変更になる事があります。掲示に注意してください。
<テキスト>
  1. 特になし。
<参考書>
<授業計画の概要>
オリエンテーション

ダンス教育について

舞踊文化について

舞台芸術について

日本古典芸能について

世界の民俗舞踊、民族舞踊