山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 離散数学
時間割番号 162404
担当教官名 中井 喜信
開講学期・曜日・時限 前期・金・II 単位数 2
<対象学生>
数学教育専修生は2−3年次、数理情報コース生は2年次
<授業の目的および概要>
数論の合同の概念・p-進数、(有限)群論、有限体論、数の幾何、Bool代数、等離散的な概念に関し、種々、見てゆき、連続的なものの中に埋め込まれた離散的なものの把握について、種々考察し、また、実例を見る。また、暗号理論などに現れる数論、群環体論、代数曲線論等の応用面も見る。
<授業の方法>
講義、問題の解説
<成績評価の方法>
期末試験・レポート・作品等で総合的に判断。毎回氏名を呼ぶが、出欠の点呼では無く、顔を覚えるためです。出欠点呼は予告します。ただし、授業に出ない人は、やはり、問題が解けない。試験内容は暗記物は出さない。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
Office-hour の代わりに、中井研究室K2 1 6 の戸にメモを貼ることで、質問・相談の連絡をとるのが、便利。レポートは、ある定理を課題にすると、定理の文だけを丸写しして出す人が多いが、数学のレポートは、その証明も自分で理解して自分の言葉で書き、中の定義が分からなければその定義も調べ、引用した補題があればその証明も調べる等までしないと十分とは言えない。
<テキスト>
  1. ISBN:4320026616
    (藤原 良・神保雅一「符号と暗号の数理」、共立出版)
<参考書>
  1. ISBN:4764900602
    (適宜、授業中に示唆する。以前、野崎昭弘「離散系の数学」近代科学社、も使った。一長一短あり。)
<授業計画の概要>
授業の目的・概要参照