山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 ドイツ語C(中級)
時間割番号 055211F
担当教官名 小尾 祐三
開講学期・曜日・時限 前期・木・I 単位数 2
<対象学生>
ドイツ語A,Bの修得者
<授業の目的および概要>
自分のこと、日常的なことをドイツ語で表現でき、また聞き取れるようになることを目指す。少ない センテンスを確実に使えるようにすること、特に、それらに応用力をつけることに重点を置く。       
<授業の方法>
日常的なごく典型的なやりとりを先ず学習し、すぐにその応用練習に入る。対面およびグループ練習を多用する。「聞き取り」練習はより巾広く行い、また対話を「書き取る」ことも重視する。小テストを多用する。
<成績評価の方法>
 授業への参加状況、小テスト、定期試験を含めて、総合的に判断する。                
<受講に際して・学生へのメッセージ>
授業中に練習した「やりとり」は、とにかく飽くことなく復唱することが肝心だと思います。
確実に自分のものとすることに最大のエネルギーを注いで下さい。
<テキスト>
  1. 佐藤修子・伊藤祐紀子、他, 『スツェーネン 1』, 三修社
    (プリント)
<参考書>
  1. 必要に応じて指示する。 
<授業計画の概要>
1. 授業方針の説明、発音の復習、「挨拶」
2. 「知り会う 1」 (名乗る、出身)
3. 「知り合う 2」 (紹介する、数、番号)
4. 「専攻と言語」 (専攻、科目、曜日)
5. 「趣味」(好きなこと、嫌いなこと)
6.   <単語・対話の総復習>
7. 「食事」(好物、外国料理、一日の食事)
8. 「家族と職業」(家族、兄弟、性格)
9. 「持ち物」(所持品、品物の感想)
10. 「住居」(部屋、家具の位置、家賃)
11.    <単語・対話の総復習>
12. 「時刻と日付」(一日の生活、今週の予定)
13. 「私たちの大学」(建物、道案内、交通手段)
14. 「休暇の前と後」(休暇の計画、手紙、日記)
15. 定期試験