山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 基本教養科目VI
時間割番号 050006 B
担当教官名 坪内  淳/島袋 善弘
開講学期・曜日・時限 前期・水・II 単位数 2
<対象学生>
1年次生
<授業の目的および概要>
日本と世界の現代史を学ぶことを通して現代社会が直面している様々な問題とその経緯を理解し、世界の中の日本、その中での私たちを取巻く社会の仕組み・問題点を考察する。
<授業の方法>
講義
<成績評価の方法>
学年末の試験と、中間テスト・レポートなどをあわせて評価する。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
1.私語は禁止です
2.携帯電話などの電源は切っておくこと
<テキスト>
  1. 『講座日本通史』近代1 −4 ・現代1 −2, 岩波書店
  2. J.L.ギャディス(五味俊樹ほか訳), ロング・ピース 冷戦史の証言「核・緊張・平和」, 芦書房
  3. 岩崎正洋ほか編著, グローバリゼーションの現在, 一藝社
<参考書>
<授業計画の概要>
1 .世界史の中の現代とは
2 .主権国家システムと第一次世界大戦
3 .世界戦争の時代−第二次世界大戦
4 .イデオロギー対立と核兵器の登場−冷戦という奇妙な秩序
5 .冷戦期の国際関係
6 .なぜ冷戦構造は崩壊したか
7 .混沌期の世界秩序と「帝国」アメリカ?
8 .現代史を学ぶ意味
9 .後発資本主義国の政治システム─近代天皇制
10 .政治システムの現代化−大正デモクラシー論
11 .日本「ファシズム」の特質
12 .戦時経済と国民生活
13.植民地経営−日本「帝国」の経済
14 .敗戦と戦後処理
 (多少変更することがある)