山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
選択実習
担当教官
中澤 眞平
時間割番号
単位数
履修年次
期別
M007106 15 6 通期
[学習目標]
1)知   識
 本学習は,5年次の各診療科をほぼ均等に約2週間ずつローテイトする実習を終えた新6年次生に,内科を5週間,準コア(外科,小児科,産科婦人科,精神神経科,救急医学のどれか1科)を5週間,その他(どれか1科)を5週間実習をさせようとするものであり,ここでの実習は一つの施設(診療科)で5週間定着し,見学ではなく,受持ちチームの一員(あるいは見習い)として実際の診療に従事させ,新入医局員なみのトレーニングを目的とする。5年次までに習得した臨床医学あるいは基礎医学を基礎にさらに深い知識・技術を身につける。
2)技   能
 既に実習の終了した臨床医学,基礎医学の知識を基礎に,実践的な臨床技能あるいは研究の手法を習得する。実習内容により技能の内容は異なるが,将来の医師としてまた研究者として必要と考えられる技法を学習する
[授業計画]
 臨床,基礎系実習に共通する,チームワークと社会人としての態度,行動について学習する。とくに臨床系では患者に接する機会が多く,病める人に対する医師の心遣い,人間性を養う。実習施設は,原則として大学が指定する。欧米の交流校での実習を希望する学生には,英語能力を試験する。
学年	実 施 時 期	実 習 内 容	コマ数等
6	第1クール			
	4月14日(月)〜5月16日(金)コア,準コア,その他 5週間(100コマ)
		
	第2クール	
	5月19日(月)〜6月20日(金)コア,準コア,その他 5週間(100コマ)
			
	第3クール			
	6月23日(月)〜7月25日(金)コア,準コア,その他 5週間(100コマ)
			
	第4クール		
	9月8日(月)〜10月10日(金)コア,準コア,その他 5週間(100コマ)

 第1クールから第4クールのうちコア,準コア,その他の中からそれぞれ違う科を選択し,3クール以上を実習する。
	
[評価基準]
 各クールごとの実習施設からの評価票(5段階評価)及びレポート評価(5段階評価)をそれぞれ点数換算し,100点満点中60点以上を合格とする。
[教科書]
  1. 特になし
[参考書]