山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
物理学(物理学2)
担当教官
北原 哲夫
時間割番号
単位数
履修年次
期別
M000021 2 1 通期
[学習目標]
(1)典型的科学としての物理学的方法(経験を重視しつつ,事物を原理的,定量的,論理的に扱う)を学び,個々が医師,医学者として,独自の世界像をもつための一助とする。
(2)医療の中での「放射線科学」の位置を考慮しつつ,それに必要な基礎知識を修得する。(すべての医師に,放射線取扱の能力や責任のあることが前提になっている。)
[授業計画]
教科書のQ&A方式に沿って行う
(1)そこが知りたかった「放射能」と「放射線」
(2)原子や原子核の構造は,どうなっているのだろう?
(3)放射線とは何だろう
(4)核反応とは何だろう
(5)放射線が物質に当たると,どうなるのだろう?
(6)放射線の強さや量とは何だろう?
(7)放射線は,どのようにして測るのだろう?
(8)放射線源には,どんなものがあるのだろう?
[評価基準]
(未登録)
[教科書]
  1. 大塚 徳勝, 「放射線物理」, 共立出版
[参考書]
  1. 「アイソトープ便覧」, (丸善), ISBN:4621029452
  2. 「わかりやすい放射線物理学」, (オーム社), ISBN:4274131238