山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
授業科目名
|
||||||
看護学原論2
|
||||||
担当教官
|
||||||
佐藤 みつ子 坪井良子 江川隆子 大村裕子
|
||||||
時間割番号
|
単位数
|
履修年次
|
期別
|
|||
H003022 | 1 | 2 | 通期 | |||
[学習目標] | ||||||
一般目標(GIO) 健康障害者とその家族を理解し,健康障害に応じた援助方法について理解する。と同時にセルフケアを高めるための患者教育の理論と実践について理解する。 行動目標(SBO) 1)知 識 1.健康障害者とその家族について理解する。 2.危機理論と看護について理解する。 3.診断治療に伴う看護について理解する。 4.患者教育の理論と実践について理解する。 2)技 能 1.健康障害に応じた援助方法を習得する。 2.症状に伴う基本的ニーズへの影響と援助方法を習得する。 3.診断治療に伴う看護の方法を習得する。 4.患者教育の計画を立案できる。 3)態 度 1.疾病や苦痛を伴う人を理解し,共感できる。 2.看護を科学的にとらえ追究する態度を養う。 |
||||||
[授業計画] | ||||||
学 年 実施時期 講 義 及 び 実 習 内 容 コマ数(1コマ2時間) 担当教官 10月 6日(月) 健康障害とQOL 2 佐藤 10月20日(月) 看護診断の考え方 2 江川 10月27日(月) 安静療法と看護 2 佐藤 11月17日(月) 食事療法と看護 2 〃 12月 1日(月) 薬物療法と看護・放射線療法と看護 2 〃 12月 8日(月) 危機理論と看護手術療法と看護ボディイメージと看護 2 大村 |
||||||
[評価基準] | ||||||
前期・後期の授業終了時に筆記試験およびレポートで行う。 | ||||||
[教科書] | ||||||
|
||||||
[参考書] | ||||||
|