| 1 | タイトル | 第1回:ワイン製造の概要 (オリエンテーション) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前配布予定の資料を読んでおく。 |
|---|
| 授業内容 | ワインの基礎知識、酒税法、食品衛生法、実習上の注意などを理解する。 |
|---|
| 2 | タイトル | 第2回:ワイン製造工程の概要(オリエンテーション) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前配布予定の資料を読んでおく。 |
|---|
| 授業内容 | ブドウ収穫から発酵、ワインが製造されるまでの概要・手順を理解する。 |
|---|
| 3 | タイトル | 第3回:ブドウの収穫実習 |
|---|
事前学習 事後学習 | オリエンテーション時に配布予定の実習の手引書を読んでおく。 |
|---|
| 授業内容 | 小曲農場でブドウを収穫し、収穫後の果実の手入れ作業を実習する。 |
|---|
| 4 | タイトル | 第4回:分析方法の理解 |
|---|
事前学習 事後学習 | オリエンテーション時に配布予定の実習の手引書を読んでおく。 |
|---|
| 授業内容 | 製造に必要な分析(糖度、アルコール、酸度など)方法を学ぶ。 |
|---|
| 5 | タイトル | 第5回:ワイン製造の実際1 (原料受入れ~除梗破砕) |
|---|
事前学習 事後学習 | オリエンテーション時に配布予定の実習の手引書を読んでおく。 |
|---|
| 授業内容 | 果実の重量を測定し、ブドウを除梗し破砕する。 |
|---|
| 6 | タイトル | 第6回:ワイン製造の実際2 (果汁調整) |
|---|
事前学習 事後学習 | オリエンテーション時に配布予定の実習の手引書を読んでおく。 |
|---|
| 授業内容 | 必要な亜硫酸量、補糖量、補酸量などを算出し、添加する。 |
|---|
| 7 | タイトル | 第7回:ワイン製造の実際3 (かもし発酵) |
|---|
事前学習 事後学習 | オリエンテーション時に配布予定の実習の手引書を読んでおく。 |
|---|
| 授業内容 | 乾燥ワイン酵母の使用法を学び、添加する。 |
|---|
| 8 | タイトル | 第8回:ワイン製造の実際4 (発酵管理) |
|---|
事前学習 事後学習 | オリエンテーション時に配布予定の実習の手引書を読んでおく。 |
|---|
| 授業内容 | 発酵状態の観察、発酵中の果皮の管理とともに、適宜、温度、Brix、比重、アルコールなどを測定する。 |
|---|
| 9 | タイトル | 第9回:ワイン製造の実際5 (圧搾、後発酵) |
|---|
事前学習 事後学習 | オリエンテーション時に配布予定の実習の手引書を読んでおく。 |
|---|
| 授業内容 | 発酵醪を圧搾して果皮・種子を分離する。 |
|---|
| 10 | タイトル | 第10回:ワイン製造の実際6 (発酵停止~オリ引き) |
|---|
事前学習 事後学習 | オリエンテーション時に配布予定の実習の手引書を読んでおく。 |
|---|
| 授業内容 | 上澄を分離してオリを除き、必要な亜硫酸を添加する。 |
|---|
| 11 | タイトル | 第11回:ワイン製造の実際7 ワインの清澄、ビン詰め |
|---|
事前学習 事後学習 | 前回までのデータを班のメンバーと共有する。配布資料を読んでおく。 |
|---|
| 授業内容 | 清澄化したワインをビン詰めする工程を実習する。 |
|---|
| 12 | タイトル | 第12回:ワインの分析1 (ワインの成分分析) |
|---|
事前学習 事後学習 | 前回までのデータを班のメンバーと共有する。配布資料を読んでおく。 |
|---|
| 授業内容 | 最終的なアルコール濃度、酸度等を測定する。 |
|---|
| 13 | タイトル | 第13回:ワインの分析2(ワインの官能検査概論) |
|---|
事前学習 事後学習 | 配布予定の資料を読んでおく。 |
|---|
| 授業内容 | 官能検査の方法を理解する。 |
|---|
| 14 | タイトル | 第14回:ワインの分析3 (ワインの官能検査実技) |
|---|
事前学習 事後学習 | 配布予定の資料を読んでおく。 |
|---|
| 授業内容 | 作成したワインと市販ワインを比較した官能検査により、ワインの香り、味などを評価する。 |
|---|
| 15 | タイトル | 第15回:まとめとディスカッション |
|---|
事前学習 事後学習 | これまでのデータを班のメンバーと共有する。実習の手引書を読んでおく。 |
|---|
| 授業内容 | ワイン製造に関するディスカッションと総括を行う。 |
|---|
| 16 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 17 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 18 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 19 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 20 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 21 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 22 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 23 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 24 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 25 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 26 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 27 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 28 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 29 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 30 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|