| 1 | タイトル | 食品製造学実験 第1回:食品の官能評価 | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前学習:配布した資料を理解しておく。 事後学習:実施した内容を復習する。
 | 
|---|
| 授業内容 | 五味識別および飲料の官能評価。 | 
|---|
| 2 | タイトル | 食品製造学実験 第2回:食品の物性変化(1) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前学習:配布した資料を理解しておく。 事後学習:実施した内容を復習する。
 | 
|---|
| 授業内容 | 加熱によるでんぷん粒の変化を顕微鏡観察する。 | 
|---|
| 3 | タイトル | 食品製造学実験 第3回:食品の物性変化(2) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前学習:配布した資料を理解しておく。 事後学習:実施した内容を復習する。
 | 
|---|
| 授業内容 | でんぷんを酵素分解して物性の変化を観察し、ブドウ糖の生産を比色法で測定する。 | 
|---|
| 4 | タイトル | 食品製造学実験 第4回:食品の物性変化(3) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前学習:配布した資料を理解しておく。 事後学習:実施した内容を復習する。
 | 
|---|
| 授業内容 | 各種ゲル化剤でゲルを作成し、物性の違いを観察する。 | 
|---|
| 5 | タイトル | 食品製造学実験 第5回:食品加工 | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前学習:配布した資料を理解しておく。 事後学習:実施した内容を復習する。
 | 
|---|
| 授業内容 | クッキーを原料の砂糖や油脂を変えて作製し、味や食感を官能評価する | 
|---|
| 6 | タイトル | 食品製造学実験 第6回:食品等のDNA鑑定(2) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前学習:配布した資料を理解しておく。 事後学習:実施した内容を復習する。
 | 
|---|
| 授業内容 | 食肉からDNAを抽出する | 
|---|
| 7 | タイトル | 食品製造学実験 第7回:食品等のDNA鑑定(2) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前学習:配布した資料を理解しておく。 事後学習:実施した内容を復習する。
 | 
|---|
| 授業内容 | 抽出したDNAを用いて食肉の動物種別判定を行う。 | 
|---|
| 8 | タイトル | 機能成分学実験 第1回:化学分析の基本 | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前学習:配布した資料を理解しておく。 事後学習:実施した内容を復習する。
 | 
|---|
| 授業内容 | 化学分析で必要な基本的な方法を学習する | 
|---|
| 9 | タイトル | 機能成分学実験 第3回:天然物からの化合物の単離および同定(1) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前学習:配布した資料を理解しておく。 事後学習:実施した内容を復習する。
 | 
|---|
| 授業内容 | コショウからの辛味成分の単離および同定 | 
|---|
| 10 | タイトル | 機能成分学実験 第4回:天然物からの化合物の単離および同定(2) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前学習:配布した資料を理解しておく。 事後学習:実施した内容を復習する。
 | 
|---|
| 授業内容 | 天然物からの化合物の単離および高速液体クロマトグラフによる分析 | 
|---|
| 11 | タイトル | 機能成分学実験 第5回:天然物からの化合物の単離および同定(3) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前学習:配布した資料を理解しておく。 事後学習:実施した内容を復習する。
 | 
|---|
| 授業内容 | 天然物からの化合物の単離およびガスクロマトグラフ質量分析計による分析 | 
|---|
| 12 | タイトル | 機能成分学実験 第6回:赤ワインの分析 | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前学習:配布した資料を理解しておく。 事後学習:実施した内容を復習する。
 | 
|---|
| 授業内容 | 赤ワインの滴定酸度と全アントシアニン量の測定 | 
|---|
| 13 | タイトル | 機能成分学実験 第7回:キレート滴定法によるCaの定量 | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前学習:配布した資料を理解しておく。 事後学習:実施した内容を復習する。
 | 
|---|
| 授業内容 | キレート滴定法および原子吸光分光光度計によるCaの定量 | 
|---|
| 14 | タイトル | 機能成分学実験 第8回:ポリフェノール化合物の定量 | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前学習:配布した資料を理解しておく。 事後学習:実施した内容を復習する。
 | 
|---|
| 授業内容 | Folin-Ciocalteu (FC) 法によるポリフェノール化合物の定量 | 
|---|
| 15 | タイトル | 機能成分学実験 第9回:プロアントシアニジンの測定 | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前学習:配布した資料を理解しておく。 事後学習:実施した内容を復習する。
 | 
|---|
| 授業内容 | BSA沈澱法によるプロアントシアニジンの測定 | 
|---|
| 16 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 17 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 18 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 19 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 20 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 21 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 22 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 23 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 24 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 25 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 26 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 27 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 28 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 29 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 30 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|