| 1 | タイトル | 第1回:微生物の歴史(乙黒) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前配布課題を実施すること 教科書 第1章を予め予習すること
 | 
|---|
| 授業内容 | 微生物が発見され、研究されてきた経緯を概観する 微生物の発見による、感染症の原因の解明
 微生物を利用することで食品製造技術が発展(発酵産業)
 | 
|---|
| 2 | タイトル | 第2回:微生物の取り扱い(乙黒) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前配布課題を実施すること 教科書 第2章を予め予習すること
 | 
|---|
| 授業内容 | 無菌操作と滅菌法について 微生物拡散防止
 微生物の検出、測定方法、継代方法、保存方法について
 | 
|---|
| 3 | タイトル | 第3回:微生物の種類と分類(乙黒) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前配布課題を実施すること 教科書 第3章を予め予習すること
 | 
|---|
| 授業内容 | 微生物を分類するということ 原核生物と真核生物の違い
 細菌、真菌、ウイルスの特徴
 | 
|---|
| 4 | タイトル | 第4回:微生物の構造(乙黒) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前配布課題を実施すること 教科書 第4章を予め予習すること
 | 
|---|
| 授業内容 | 真核生物、原核生物の構造の違い 細菌の細胞壁の特徴
 グラム陽性菌とグラム陰性菌の細胞構造の違い
 真核生物の細胞小器官
 | 
|---|
| 5 | タイトル | 第5回:ワイン乳酸菌について(乙黒) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前配布課題を実施すること 教科書 第5章を予め予習すること
 | 
|---|
| 授業内容 | 乳酸菌の特徴 ホモ乳酸発酵とヘテロ乳酸発酵
 ワイン醸造と乳酸菌
 | 
|---|
| 6 | タイトル | 第6回:微生物の栄養と増殖(乙黒) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前配布課題を実施すること 教科書 第6章を予め予習すること
 | 
|---|
| 授業内容 | 細胞の増殖、対数増殖期、定常期、死滅期 出芽酵母、有性胞子と無性胞子
 従属栄養細菌と独立栄養細菌
 微生物の栄養源
 | 
|---|
| 7 | タイトル | 第7回:ワイン醸造について(乙黒) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前配布課題を実施すること 事前配布資料をもとに概要を把握しておくこと
 | 
|---|
| 授業内容 | 酵母・乳酸菌を用いたワイン醸造について | 
|---|
| 8 | タイトル | 第8回:微生物の代謝・アルコール発酵(乙黒) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前配布課題を実施すること 事前配布資料をもとに概要を把握しておくこと
 | 
|---|
| 授業内容 | 代謝とエネルギー産生 さまざまな発酵経路
 呼吸、代謝の調節
 | 
|---|
| 9 | タイトル | 第9回:微生物の代謝・マロラクティック発酵(乙黒) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前配布課題を実施すること 事前配布資料をもとに概要を把握しておくこと
 | 
|---|
| 授業内容 | 代謝とエネルギー産生 さまざまな発酵経路
 呼吸、代謝の調節
 | 
|---|
| 10 | タイトル | 第10回:中間評価 まとめ | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前配布資料をもとに概要を把握しておくこと | 
|---|
| 授業内容 | 前半10回分のまとめ中間評価を行う | 
|---|
| 11 | タイトル | 第11回:海洋酵母ワインおよび赤池幻酵母ワインワインについて (柳田) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前配布資料をもとに概要を把握しておくこと | 
|---|
| 授業内容 | 海洋酵母と赤池幻酵母ワインの開発について | 
|---|
| 12 | タイトル | 第12回:開府500年スパークリングワインについて(柳田) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前配布資料をもとに概要を把握しておくこと | 
|---|
| 授業内容 | 武田神社より分離したスパークリングワインについて | 
|---|
| 13 | タイトル | 第13回:日本ワインについて(柳田) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前配布資料をもとに概要を把握しておくこと | 
|---|
| 授業内容 | 日本ワインの歴史などについて 世界のワインと日本ワインの比較
 | 
|---|
| 14 | タイトル | 第14回:ワイン酵母を用いた大豆飲料について(柳田) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | 事前配布資料をもとに概要を把握しておくこと | 
|---|
| 授業内容 | ワイン酵母を用いた乳酸発酵飲料について | 
|---|
| 15 | タイトル | 第15回:評価:総括・まとめ (柳田) | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 | これまでの講義で配布した資料や授業内容を理解しておく。 | 
|---|
| 授業内容 | これまでの講義内容や資料を学習し、その内容の理解度を確認する。 | 
|---|
| 16 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 17 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 18 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 19 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 20 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 21 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 22 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 23 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 24 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 25 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 26 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 27 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 28 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 29 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 30 | タイトル |  | 
|---|
| 事前学習 事後学習
 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|