| 1 | タイトル | 半群とモノイド |
|---|
事前学習 事後学習 | 線形代数学、集合と写像を復習する。
本時の復習をし、課題に取り組む。 |
|---|
| 授業内容 | 二項演算を定義し、集合に代数的構造を入れていくことを学ぶ。 |
|---|
| 2 | タイトル | 群の公理 |
|---|
事前学習 事後学習 | 前回の復習(特に二項演算と単位元について)をする。
本時の復習をし、課題に取り組む。 |
|---|
| 授業内容 | 群とは何かについて学ぶ。 |
|---|
| 3 | タイトル | 群の例:対称群 |
|---|
事前学習 事後学習 | 前回の復習(特に群の定義と表現方法)をする。
本時の復習をし、課題に取り組む。 |
|---|
| 授業内容 | 群の例として対称群について学ぶ。 |
|---|
| 4 | タイトル | 群の例:図形と群 |
|---|
事前学習 事後学習 | 前回の復習(特に対称群の定義と計算方法)をする。
本時の復習をし、課題に取り組む。 |
|---|
| 授業内容 | 図形の回転がなす群について学ぶ。 |
|---|
| 5 | タイトル | 環 |
|---|
事前学習 事後学習 | 前回の復習(特に正多角形のなす群について)をする。
本時の復習をし、課題に取り組む。 |
|---|
| 授業内容 | 環とは何かについて学ぶ。 |
|---|
| 6 | タイトル | 体 |
|---|
事前学習 事後学習 | 前回の復習(特に環の定義と表現方法)をする。
本時の復習をし、課題に取り組む。 |
|---|
| 授業内容 | 体とは何かについて学ぶ。 |
|---|
| 7 | タイトル | 部分群 |
|---|
事前学習 事後学習 | 前回の復習(特に群の定義と表現方法)をする。
本時の復習をし、課題に取り組む。 |
|---|
| 授業内容 | 部分群の定義と群の部分集合が部分群になる条件を学ぶ。 |
|---|
| 8 | タイトル | 対称群と交代群 |
|---|
事前学習 事後学習 | 前回の復習(特に部分群の定義と判定定理)をする。
本時の復習をし、課題に取り組む。 |
|---|
| 授業内容 | 対称群の性質と交代群について学ぶ。 |
|---|
| 9 | タイトル | 部分群の生成系と巡回群 |
|---|
事前学習 事後学習 | 前回の復習(特に部分群の定義と判定定理)をする。
本時の復習をし、課題に取り組む。 |
|---|
| 授業内容 | 群の生成系について学ぶ。 |
|---|
| 10 | タイトル | 剰余類 |
|---|
事前学習 事後学習 | 前回の復習(特に群の生成系について)をする。
同値類について復習する。
本時の復習をし、課題に取り組む。 |
|---|
| 授業内容 | 群をその部分群に関して、類別することについて学ぶ。 |
|---|
| 11 | タイトル | 正規部分群 |
|---|
事前学習 事後学習 | 前回の復習(特に剰余類の定義)をする。
本時の復習をし、課題に取り組む。 |
|---|
| 授業内容 | 部分群として質の良い正規部分群について学ぶ。 |
|---|
| 12 | タイトル | 剰余群 |
|---|
事前学習 事後学習 | 前回の復習(特に正規部分群の定義と表現方法)をする。
本時の復習をし、課題に取り組む。 |
|---|
| 授業内容 | 正規部分群による剰余類が群をなすことについて学ぶ。 |
|---|
| 13 | タイトル | 準同型写像,像と核 |
|---|
事前学習 事後学習 | 前回の復習(特に剰余群の定義と表現方法)をする。
本時の復習をし、課題に取り組む。 |
|---|
| 授業内容 | 準同型写像を定義し、像と核が群になることを学ぶ。 |
|---|
| 14 | タイトル | 準同型定理 |
|---|
事前学習 事後学習 | 前回の復習(特に準同型写像の定義)をする。
本時の復習をし、課題に取り組む。 |
|---|
| 授業内容 | 準同型定理について学ぶ。 |
|---|
| 15 | タイトル | 総括評価:まとめ |
|---|
事前学習 事後学習 | これまでの復習(特に専門用語の定義と計算方法)をすること。
最終課題に取り組む。 |
|---|
| 授業内容 | 本授業のまとめをする。 |
|---|
| 16 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 17 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 18 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 19 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 20 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 21 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 22 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 23 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 24 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 25 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 26 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 27 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 28 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 29 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 30 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|