| 1 | タイトル | 小学校の外国語活動と外国語のねらい |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に初等外国語科教育学についての疑問点を整理しておく。
授業後に授業内で取り上げられた引用文献・参考文献や関連する文献を読み深め、授業で学修したことをもとにより高い指導力を身につけられるようにする。 |
|---|
| 授業内容 | 授業前にもった疑問点や課題意識が解決されたか、新たに学び取ったことは何かについて整理しながら授業に参加する。 |
|---|
| 2 | タイトル | 授業の組み立て(1)音声によるインプットの提示方法 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に当該テーマに関する疑問点を整理し、学習への課題意識をもつ。
授業後に授業内で取り上げられた引用文献・参考文献や関連する文献を読み深め、授業で学修したことをもとにより高い指導力を身につけられるようにする。 |
|---|
| 授業内容 | 授業前にもった疑問点や課題意識が解決されたか、新たに学び取ったことは何かについて整理しながら授業に参加する。 |
|---|
| 3 | タイトル | 授業の組み立て(2)意味のあるやり取り |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に当該テーマに関する疑問点を整理し、学習への課題意識をもつ。
授業後に授業内で取り上げられた引用文献・参考文献や関連する文献を読み深め、授業で学修したことをもとにより高い指導力を身につけられるようにする。 |
|---|
| 授業内容 | 授業前にもった疑問点や課題意識が解決されたか、新たに学び取ったことは何かについて整理しながら授業に参加する。 |
|---|
| 4 | タイトル | 授業の組み立て(3)語句・表現の練習方法 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に当該テーマに関する疑問点を整理し、学習への課題意識をもつ。
授業後に授業内で取り上げられた引用文献・参考文献や関連する文献を読み深め、授業で学修したことをもとにより高い指導力を身につけられるようにする。 |
|---|
| 授業内容 | 授業前にもった疑問点や課題意識が解決されたか、新たに学び取ったことは何かについて整理しながら授業に参加する。 |
|---|
| 5 | タイトル | 授業の組み立て(4)言語活動 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に当該テーマに関する疑問点を整理し、学習への課題意識をもつ。
授業後に授業内で取り上げられた引用文献・参考文献や関連する文献を読み深め、授業で学修したことをもとにより高い指導力を身につけられるようにする。 |
|---|
| 授業内容 | 授業前にもった疑問点や課題意識が解決されたか、新たに学び取ったことは何かについて整理しながら授業に参加する。 |
|---|
| 6 | タイトル | 授業の組み立て(5)音声から文字の指導 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に当該テーマに関する疑問点を整理し、学習への課題意識をもつ。
授業後に授業内で取り上げられた引用文献・参考文献や関連する文献を読み深め、授業で学修したことをもとにより高い指導力を身につけられるようにする。 |
|---|
| 授業内容 | 授業前にもった疑問点や課題意識が解決されたか、新たに学び取ったことは何かについて整理しながら授業に参加する。 |
|---|
| 7 | タイトル | 指導計画の作成方法 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に当該テーマに関する疑問点を整理し、学習への課題意識をもつ。
授業後に授業内で取り上げられた引用文献・参考文献や関連する文献を読み深め、授業で学修したことをもとにより高い指導力を身につけられるようにする。 |
|---|
| 授業内容 | 授業前にもった疑問点や課題意識が解決されたか、新たに学び取ったことは何かについて整理しながら授業に参加する。 |
|---|
| 8 | タイトル | 学習状況の評価 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に当該テーマに関する疑問点を整理し、学習への課題意識をもつ。
授業後に授業内で取り上げられた引用文献・参考文献や関連する文献を読み深め、授業で学修したことをもとにより高い指導力を身につけられるようにする。 |
|---|
| 授業内容 | 授業前にもった疑問点や課題意識が解決されたか、新たに学び取ったことは何かについて整理しながら授業に参加する。 |
|---|
| 9 | タイトル | 模擬授業に向けたグループ活動 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に第1回から第8回までに学修した内容を振り返り、授業づくりに向けて必要な知識や技能を確認する。
授業後に授業内で考案された模擬授業は理論と実践が関連付けられたものであるかを検証し、次回にむけての課題を整理する。 |
|---|
| 授業内容 | 模擬授業づくりにおいて、授業のねらいに基づいた適切な指導過程の構築と指導の方法の具現化を図る。 |
|---|
| 10 | タイトル | 模擬授業(1)指導案の発表と検討 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に各グループが実施する模擬授業について、担当単元や授業のねらいについて理解しておく。
授業後に模擬授業の参観を通して得られた自らの見解をもとに、外国語活動・外国語科の指導力向上のために必要な知識や技能を整理し獲得する。 |
|---|
| 授業内容 | 各グループが実施した模擬授業を参観し、当該単元の指導法の適宜について自らの考えを整理する。 |
|---|
| 11 | タイトル | 模擬授業(2)指導案の発表と検討 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に各グループが実施する模擬授業について、担当単元や授業のねらいについて理解しておく。
授業後に模擬授業の参観を通して得られた自らの見解をもとに、外国語活動・外国語科の指導力向上のために必要な知識や技能を整理し獲得する。 |
|---|
| 授業内容 | 各グループが実施した模擬授業を参観し、当該単元の指導法の適宜について自らの考えを整理する。 |
|---|
| 12 | タイトル | 模擬授業(3)指導案の発表と検討 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に各グループが実施する模擬授業について、担当単元や授業のねらいについて理解しておく。
授業後に模擬授業の参観を通して得られた自らの見解をもとに、外国語活動・外国語科の指導力向上のために必要な知識や技能を整理し獲得する。 |
|---|
| 授業内容 | 各グループが実施した模擬授業を参観し、当該単元の指導法の適宜について自らの考えを整理する。 |
|---|
| 13 | タイトル | 模擬授業(4)指導案の発表と検討 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に各グループが実施する模擬授業について、担当単元や授業のねらいについて理解しておく。
授業後に模擬授業の参観を通して得られた自らの見解をもとに、外国語活動・外国語科の指導力向上のために必要な知識や技能を整理し獲得する。 |
|---|
| 授業内容 | 各グループが実施した模擬授業を参観し、当該単元の指導法の適宜について自らの考えを整理する。 |
|---|
| 14 | タイトル | 模擬授業(5)指導案の発表と検討 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に各グループが実施する模擬授業について、担当単元や授業のねらいについて理解しておく。
授業後に模擬授業の参観を通して得られた自らの見解をもとに、外国語活動・外国語科の指導力向上のために必要な知識や技能を整理し獲得する。 |
|---|
| 授業内容 | 各グループが実施した模擬授業を参観し、当該単元の指導法の適宜について自らの考えを整理する。 |
|---|
| 15 | タイトル | 総括・まとめ |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前にこれまでに学修した内容を振り返り、小学校英語において重要な要素を整理しておく。
理論と実践が関連付けられた授業について整理する。 |
|---|
| 授業内容 | 模擬授業を通して確認された改善点を整理し、より良い授業構成について考えをまとめる。 |
|---|
| 16 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 17 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 18 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 19 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 20 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 21 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 22 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 23 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 24 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 25 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 26 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 27 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 28 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 29 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 30 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|