| 1 | タイトル | コンピュータの歴史 |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:事前に掲示された資料により、学習内容を確認
事後学習:課題や小テストに取り組む |
|---|
| 授業内容 | ENIACからIBM370まで,4004から現在のCPUまで,パーソナルコンピュータ |
|---|
| 2 | タイトル | データ表現 |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:事前に掲示された資料により、学習内容を確認
事後学習:課題や小テストに取り組む |
|---|
| 授業内容 | データ表現と符号化(10進-2進変換,2進-10進変換,2進数の演算)
2の補数,小数の2進表現,浮動小数点,2進の掛け算・割り算 |
|---|
| 3 | タイトル | 論理回路 |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:事前に掲示された資料により、学習内容を確認
事後学習:課題や小テストに取り組む |
|---|
| 授業内容 | 論理関数と真理値表,簡単化,組合せ論理回路,順序回路 |
|---|
| 4 | タイトル | CPUで用いられる基本回路 |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:事前に掲示された資料により、学習内容を確認
事後学習:課題や小テストに取り組む |
|---|
| 授業内容 | 半加算器,全加算器,2の補数による減算回路
マルチプレクサ,デコーダ
記憶素子 |
|---|
| 5 | タイトル | 集積回路 |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:事前に掲示された資料により、学習内容を確認
事後学習:課題や小テストに取り組む |
|---|
| 授業内容 | MOSFET,集積回路,CMOSゲート |
|---|
| 6 | タイトル | コンピュータの基本構成 |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:事前に掲示された資料により、学習内容を確認
事後学習:課題や小テストに取り組む |
|---|
| 授業内容 | コンピュータのシーケンスと内部構成,ノイマン型コンピュータ |
|---|
| 7 | タイトル | 中間評価・まとめ |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:事前に掲示された資料により、学習内容を確認
事後学習:課題や小テストに取り組む |
|---|
| 授業内容 | これまでの授業のまとめ,試験問題の出題意図の解説 |
|---|
| 8 | タイトル | モデルコンピュータ |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:事前に掲示された資料により、学習内容を確認
事後学習:課題や小テストに取り組む |
|---|
| 授業内容 | モデルコンピュータの構成と構成要素 |
|---|
| 9 | タイトル | モデルコンピュータの構成と構成要素 |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:事前に掲示された資料により、学習内容を確認
事後学習:課題や小テストに取り組む |
|---|
| 授業内容 | CPUの信号のやりとり,バスとシステム制御信号
命令フェッチ,メモリリード・ライト,I/Oリード・ライト |
|---|
| 10 | タイトル | モデルコンピュータの動作(2) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:事前に掲示された資料により、学習内容を確認
事後学習:課題や小テストに取り組む |
|---|
| 授業内容 | アセンブラ言語とアーキテクチャ,命令の実行,Z-80 命令表,内部レジスタ |
|---|
| 11 | タイトル | モデルコンピュータの動作(3) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:事前に掲示された資料により、学習内容を確認
事後学習:課題や小テストに取り組む |
|---|
| 授業内容 | アドレッシング,疑似命令,アセンブリリスト |
|---|
| 12 | タイトル | モデルコンピュータの動作(4) |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:事前に掲示された資料により、学習内容を確認
事後学習:課題や小テストに取り組む |
|---|
| 授業内容 | ジャンプ命令,I/O入出力命令,シフト命令,サブルーチン |
|---|
| 13 | タイトル | アセンブリプログラムの例 |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:事前に掲示された資料により、学習内容を確認
事後学習:課題や小テストに取り組む |
|---|
| 授業内容 | アセンブリを用いたプログラム例の解説 |
|---|
| 14 | タイトル | 演習 |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:事前に掲示された資料により、学習内容を確認
事後学習:課題や小テストに取り組む |
|---|
| 授業内容 | これまでの授業範囲の補足,演習問題 |
|---|
| 15 | タイトル | 総括評価・まとめ |
|---|
事前学習 事後学習 | 事前学習:事前に掲示された資料により、学習内容を確認
事後学習:課題や小テストに取り組む |
|---|
| 授業内容 | これまでのまとめ.テスト・レポートの出題範囲の解説 |
|---|
| 16 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 17 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 18 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 19 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 20 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 21 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 22 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 23 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 24 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 25 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 26 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 27 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 28 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 29 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 30 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|