山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 数理最適化特論
時間割番号 GLR585
担当教員名 宮川 雅至
開講学期・曜日・時限 後期・木・III 単位数 2
<対象学生>
生命環境学専攻1年生
<授業の目的および概要>
社会の様々な問題を科学的に解決するための数理最適化の理論を学ぶ。特に,線形計画,ネットワーク最適化,組合せ最適化,非線形計画の定式化と解法を学習する。
<到達目標>
様々な情報を数理的に分析し,最適解を求めることができること
<授業の方法>
面接授業
<成績評価の方法>
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 100  %数理的分析能力を評価する 
<受講に際して・学生へのメッセージ>
(未登録)
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
  1. 久野誉人, 繁野麻衣子, 後藤順哉, 数理最適化, オーム社, ISBN:9784274212444
<授業計画の概要>
第1回 線形計画法(線形計画問題)
第2回 線形計画法(標準形)
第3回 線形計画法(単体法)
第4回 線形計画法(輸送問題)
第5回 線形計画法(双対問題,双対定理)
第6回 ネットワーク最適化(グラフ・ネットワーク,最小木問題)
第7回 ネットワーク最適化(最短路問題,中国郵便配達人問題)
第8回 ネットワーク最適化(最大流問題)
第9回 ネットワーク最適化(最小費用流問題)
第10回 組合せ最適化(整数計画問題,ナップサック問題)
第11回 組合せ最適化(分枝限定法による解法)
第12回 組合せ最適化(動的計画法による解法)
第13回 非線形計画(制約なし最適化問題)
第14回 非線形計画(等式制約付き最適化問題)
第15回 非線形計画(不等式制約付き最適化問題)
<前年度授業に対する改善要望等への対応>
文系の学生でも理解できるように解説する