| 1 | タイトル | 救急処置の基礎知識(1) |
|---|
事前学習 事後学習 | 傷病者の観察について調べておくこと。
講義で配布した資料を読み、理解を深めること。 |
|---|
| 授業内容 | 傷病者の観察、生命徴候の観察と対応について学習する。 |
|---|
| 2 | タイトル | 救急処置の基礎知識(2) |
|---|
事前学習 事後学習 | 循環障害・意識障害・呼吸障害について調べておくこと。
講義で配布した資料を読み、理解を深めること。 |
|---|
| 授業内容 | 循環障害・意識障害・呼吸障害の観察・評価について学習する。 |
|---|
| 3 | タイトル | 救急処置の基礎知識(3) |
|---|
事前学習 事後学習 | 心肺蘇生の意義について調べておくこと。
講義で配布した資料を読み、理解を深めること。 |
|---|
| 授業内容 | 心肺蘇生の意義、心肺蘇生とAEDの必要性について学習する |
|---|
| 4 | タイトル | 搬送法実習 |
|---|
事前学習 事後学習 | 搬送法に実例について調べておくこと。
講義で配布した資料を読み、理解を深めること。 |
|---|
| 授業内容 | 具体的な搬送法を実践し、注意点等を学んでいく。 |
|---|
| 5 | タイトル | 心肺蘇生法実習 |
|---|
事前学習 事後学習 | 心肺蘇生法について復習しておくこと。
講義で配布した資料を読み、理解を深めること。 |
|---|
| 授業内容 | 心肺蘇生法を実践の中で学んでいく。実際の技術を習得していく。 |
|---|
| 6 | タイトル | AED実習 |
|---|
事前学習 事後学習 | AEDの意義、原理について復習しておくこと。
講義で配布した資料を読み、理解を深めること。 |
|---|
| 授業内容 | AEDを実践の中で学んでいく。実際の技術を習得していく。 |
|---|
| 7 | タイトル | 重傷外傷(頭頚部外傷)に対する評価・応急処置・搬送法 |
|---|
事前学習 事後学習 | 頭頚部外傷について調べておくこと。
講義で配布した資料を読み、理解を深めること。 |
|---|
| 授業内容 | 重傷外傷に対する対応を実践の中で学んでいく。 |
|---|
| 8 | タイトル | 脳振盪 |
|---|
事前学習 事後学習 | 脳振盪について調べておくこと。
講義で配布した資料を読み、理解を深めること。 |
|---|
| 授業内容 | 脳振盪に関する評価、対応を学んでいく。 |
|---|
| 9 | タイトル | 整形外科的傷害に対する応急処置(RICE処置) |
|---|
事前学習 事後学習 | 整形外科的傷害の実例について調べておくこと。
講義で配布した資料を読み、理解を深めること。 |
|---|
| 授業内容 | 整形外科的傷害に対する応急処置を実践の中で学んでいく。 |
|---|
| 10 | タイトル | 固定法、包帯法、止血法 |
|---|
事前学習 事後学習 | 整形外科的傷害の実例について調べておくこと。
講義で配布した資料を読み、理解を深めること。 |
|---|
| 授業内容 | 固定法、包帯法、止血法に関して学んでいく。 |
|---|
| 11 | タイトル | 足関節内返し捻挫再発防止のテーピング |
|---|
事前学習 事後学習 | 足関節捻挫の発生機序について調べておくこと。
講義で配布した資料を読み、理解を深めること。 |
|---|
| 授業内容 | テーピングの代表例として、足関節捻挫に対する予防テーピングを実践の中で学んでいく。 |
|---|
| 12 | タイトル | 膝関節内側側副靭帯損傷再発防止のテーピング |
|---|
事前学習 事後学習 | 膝関節内側側副靭帯損傷の発生機序について調べておくこと。
講義で配布した資料を読み、理解を深めること。 |
|---|
| 授業内容 | テーピングの代表例として、膝関節捻挫に対する予防テーピングを実践の中で学んでいく。 |
|---|
| 13 | タイトル | 特殊環境下(高温環境)における救急処置(熱中症対策) |
|---|
事前学習 事後学習 | 熱中症について調べておくこと。
講義で配布した資料を読み、理解を深めること。 |
|---|
| 授業内容 | 熱中症等の特殊環境下における応急対応を学んでいく。 |
|---|
| 14 | タイトル | 緊急時対応計画の作成 |
|---|
事前学習 事後学習 | スポーツ現場における緊急時対応計画について調べておくこと。
講義で配布した資料を読み、理解を深めること。 |
|---|
| 授業内容 | スポーツ現場、学校現場における緊急時対応計画の作成に関して学んでいく。 |
|---|
| 15 | タイトル | スポーツ現場・学校現場における救急処置のまとめ |
|---|
事前学習 事後学習 | これまで学習した内容を復習しておくこと。
講義で配布した資料を読み、理解を深めること。 |
|---|
| 授業内容 | 実技試験を実施する。 |
|---|
| 16 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 17 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 18 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 19 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 20 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 21 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 22 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 23 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 24 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 25 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 26 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 27 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 28 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 29 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 30 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|