山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 ドイツ語中級II(コミュニケーション)
時間割番号 CGM204B
担当教員名 寺田 雄介
開講学期・曜日・時限 後期・水・II 単位数 2
<対象学生>
全学部2~4年次
<授業の目的>
 本科目は,初級を修了した学生を対象に,これまでに身につけた知識を用いてドイツ語で意思疎通が図れるよう,履修者同士での発話や聴き取りに重点を置いたトレーニングを行います。文法事項を初級レベルに限定する代わりに,映像資料等をふんだんに活用しながら,ドイツ語を用いたワークに多くの時間を割きます。
 授業全体を通して前置詞,分離動詞,冠詞類の与格・人称代名詞の与格,話法の助動詞,そして現在完了などを復習します。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
全学共通教育科目向け
記号コンピテンシー(能力・資質)説明 
A共通教養多様な知識の獲得単位を取得した教養教育科目の概要と、重要な基礎的事項を説明できる。
B異文化理解と外国語リテラシー自文化と異文化に対する知識と理解を基に、自己や社会のあり方について相対的視点から意見を述べることができる。
「英語」で自らの専攻分野の内容を理解し、その内容について簡単に表現することができる。
「ドイツ語・フランス語・スペイン語・中国語」で基礎的な内容について読み書き、口頭でのやりとり・意思疎通ができる。
<到達目標>  到達目標とは
目標NO説明コンピテンシーとの対応
共通
1ドイツ語で基礎的な内容について読み書き,口頭でのやりとり・意思疎通ができる。B
2ドイツ語やドイツ語文化圏に関する様々な事象について説明できる。A
<成績評価の方法>
目標No割合評価の観点
190%課題提出・受講態度(発音・文法・語彙の3要素を,適切に運用できているか)
210%課題提出・受講態度(外国語やその文化圏に関する知識を,積極的に得ようとしているか)
合計100% 
<授業の方法>
 基本的には面接授業で実施します。
 指定テキストは,すべてのスキットに映像が付属しており,コミュニカティヴな要素が満載のものとなっています。様々な場面や状況に結びつけながら語彙や文法を身につけることで,ドイツ語の理解をより深めることができます。授業ではペア・ワークやグループ・ワークを数多く行うため,教員による指導だけでなく履修者同士で学び合う時間も大切にしてください。
 授業への取り組みの姿勢や,課題提出による形成的評価を重視します。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
 初級文法の復習も行いますが,授業の主眼はあくまでコミュニケーション能力の上達にあります。そのため,他の履修者とのペアワークなどに主体的に取り組む学生の参加を期待しています。
 どの程度の予習が必要になるかは,学生各々のドイツ語力によります。疑問点はその都度担当教員に確認するとともに,履修者同士でも教え合い,そして学び合う空間を大切にしましょう。担当教員はわからないことがあっても怒ったり見捨てたりはしません。授業中はもちろんのこと,授業時間外の質問も大歓迎です。楽しくやりましょう。
 なお,指定教科書さえお持ちいただければ,授業で困ることはありません。ただし,中級では語彙力がものを言います。初学者用の独和辞典が手元にあれば,ドイツ語力の向上に大きく役立つだけでなく,課題を解く際にも活躍してくれるでしょう。
<テキスト>
  1. Andreas Riessland [ほか] 著, Modelle : 問題発見のドイツ語 1 改訂版, 三修社, ISBN:9784384122480,
    (2007年出版)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
1タイトルLektion 7 Dieser Bus fahrt zum Bahnhof. Teil 1
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.49-S.51の音源を聴き,復唱する
事後学習:課題プリントの提出,またはスキットの暗唱
授業内容前置詞(1)/交通手段について説明できる
2タイトルLektion 7 Dieser Bus fahrt zum Bahnhof. Teil 2
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.52-S.54の音源を聴き,復唱する
事後学習:課題プリントの提出,またはスキットの暗唱
授業内容分離動詞/週末の予定を立てることができる
3タイトルLektion 8 Ich brauche Briefumschlage. Teil 1
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.55-S.57の音源を聴き,復唱する
事後学習:課題プリントの提出,またはスキットの暗唱
授業内容前置詞(2)/買い物ができる
4タイトルLektion 8 Ich brauche Briefumschlage. Teil 2
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.58-S.60の音源を聴き,復唱する
事後学習:課題プリントの提出,またはスキットの暗唱
授業内容接続語句と語順/頻度について表現できる
5タイトルLektion 9 Eine Tour durch Kamakura Teil 1
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.61-S.63の音源を聴き,復唱する
事後学習:課題プリントの提出,またはスキットの暗唱
授業内容与格を支配する動詞(1)/贈り物ができる
6タイトルLektion 9 Eine Tour durch Kamakura Teil 2
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.64-S.66の音源を聴き,復唱する
事後学習:課題プリントの提出,またはスキットの暗唱
授業内容前置詞(3)/行き先について表現できる
7タイトルLektion 10 Das Buro wird sauber. Teil 1
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.67-S.69の音源を聴き,復唱する
事後学習:課題プリントの提出,またはスキットの暗唱
授業内容与格を支配する動詞(2)/所有について表現できる
8タイトルLektion 10 Das Buro wird sauber. Teil 2
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.70-S.72の音源を聴き,復唱する
事後学習:課題プリントの提出,またはスキットの暗唱
授業内容前置詞(4)/指示や依頼ができる
9タイトルLektion 11 Wie spat ist es? Teil 1
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.73-S.75の音源を聴き,復唱する
事後学習:課題プリントの提出,またはスキットの暗唱
授業内容話法の助動詞(1)/できること・するつもりであることを表現できる
10タイトルLektion 11 Wie spat ist es? Teil 2
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.76-S.78の音源を聴き,復唱する
事後学習:課題プリントの提出,またはスキットの暗唱
授業内容話法の助動詞(2)/しなくてはならないこと・しても良いこと・してはいけないことを表現できる
11タイトルLektion 12 Eine Hochzeit in Deutschland Teil 1
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.79-S.81の音源を聴き,復唱する
事後学習:課題プリントの提出,またはスキットの暗唱
授業内容現在完了(1)/過去のことについて話すことができる
12タイトルLektion 12 Eine Hochzeit in Deutschland Teil 2
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.82-S.84の音源を聴き,復唱する
事後学習:課題プリントの提出,またはスキットの暗唱
授業内容現在完了(2)/これまでの体験について話すことができる
13タイトルSpielraum 2 Ein Tag von Frau Schneider. Teil 1
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.85-S.87の音源を聴き,復唱する
事後学習:課題プリントの提出,またはスキットの暗唱
授業内容時刻の読み方/一つのテーマでドイツと日本を比較することができる
14タイトルSpielraum 2 Ein Tag von Frau Schneider. Teil 2
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.85-S.87の音源を聴き,復唱する
事後学習:課題プリントの提出,またはスキットの暗唱
授業内容mochten, nehmen, werdenなどの用法/一つのテーマでドイツと日本を比較し,相違点について論じることができる
15タイトルSpielraum 2 Ein Tag von Frau Schneider. Teil 3
事前学習
事後学習
事前学習:教科書S.85-S.87の音源を聴き,復唱する
事後学習:課題プリントの提出,またはスキットの暗唱
授業内容dieser, welcherなどの用法/知らない単語の意味を推測しながら,コミュニケーションが取れる
<前年度授業に対する改善要望等への対応>
 授業方法や授業内容については概ね肯定的なものばかりでしたが,文法的な説明に関しては,必要十分という方ともう少し欲しいという方に分かれました。あくまでコミュニケーション主体の授業のためにその塩梅は難しいですが,今後も履修者の学力に合わせて対応していく他ないと考えています。
<備考>
(未登録)