| 山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ |
| 授業科目名 |
代数学特論演習II (本年度非開講) |
||||||||||||||
| 時間割番号 | 544026 | ||||||||||||||
| 担当教員名 | 成瀬 弘 | ||||||||||||||
| 開講学期・曜日・時限 | 後期・月・II | 単位数 | 2 | ||||||||||||
| <対象学生> | |||||||||||||||
| 教育学研究科院生 | |||||||||||||||
| <授業の目的および概要> | |||||||||||||||
|
代数系に関する演習問題を解く作業を通して、代数学への理解を深めることが出来るように指導をする。 具体的な問題を解くという作業の中でどのようにすれば問題を一般化することができるか、またどのように考えることで 問題を基本的な問題に分解してそれから再構成できるかなどの視点を育成していけるように指導を進める。 自分の考えをいかにすればきちんと論理的に説明できるかを常に考えるように指導する。 |
|||||||||||||||
| <到達目標> | |||||||||||||||
| 代数系における種々の概念を理解できるようになり,自分の言葉で論理的に指導できる。 | |||||||||||||||
| <授業の方法> | |||||||||||||||
| 演習形式 | |||||||||||||||
| <成績評価の方法> | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
| <受講に際して・学生へのメッセージ> | |||||||||||||||
| 〈テキスト〉プリント | |||||||||||||||
| <テキスト> | |||||||||||||||
| (未登録) | |||||||||||||||
| <参考書> | |||||||||||||||
| (未登録) | |||||||||||||||
| <授業計画の概要> | |||||||||||||||
|
1. 代数系の復習 2. 部分代数と剰余代数 3. 公理的集合論 4. 圏の定義と例 5. 関手の定義と例 6. 双対 7. 極限と余極限 8. 随伴関手 9. 代数と余代数 10. 普遍性 11. 直積と直和 12. 圏と論理 13. モナド 14. 自由代数 15. まとめ |
|||||||||||||||
| <前年度授業に対する改善要望等への対応> | |||||||||||||||