| 1 | タイトル | ガイダンス |
|---|
事前学習 事後学習 | なし |
|---|
| 授業内容 | 授業内容の説明と2次元CADの動作確認および操作方法を説明する。ただし、感染症対策のため状況によっては内容変更する場合がある。 |
|---|
| 2 | タイトル | 2D-CAD Vプーリの作図-1 |
|---|
事前学習 事後学習 | なし |
|---|
| 授業内容 | 2次元CADの製図演習課題[1]としてVプーリの作図を行う。また、2次元CADの操作方法について適宜説明する。 |
|---|
| 3 | タイトル | 2D-CAD Vプーリの作図-2 |
|---|
事前学習 事後学習 | なし |
|---|
| 授業内容 | 前回に引き続いて製図演習課題[1]Vプーリの作図を行う。また、必要に応じて2次元CADの操作方法を説明する。 |
|---|
| 4 | タイトル | 2D-CAD フランジ形固定軸継手の作図-1 |
|---|
事前学習 事後学習 | なし |
|---|
| 授業内容 | 2次元CADの製図演習課題[2]としてフランジ形固定軸継手の作図を行う。また、必要に応じて2次元CADの操作方法を説明する。さらに、「よくある間違い」について解説する。 |
|---|
| 5 | タイトル | 2D-CAD フランジ形固定軸継手の作図-2 |
|---|
事前学習 事後学習 | なし |
|---|
| 授業内容 | 前回に引き続いて製図演習課題[2]フランジ形固定軸継手の作図を行う。また、必要に応じて2次元CADの操作方法を説明する。さらに、「断面図」について解説する。 |
|---|
| 6 | タイトル | 2D-CAD 円錐クラッチの作図-1 |
|---|
事前学習 事後学習 | なし |
|---|
| 授業内容 | 2次元CADの製図演習課題[3]として円錐クラッチの作図を行う。また、必要に応じて2次元CADの操作方法を説明する。さらに、「動力伝達要素」について解説する。 |
|---|
| 7 | タイトル | 2D-CAD 円錐クラッチの作図-2 |
|---|
事前学習 事後学習 | なし |
|---|
| 授業内容 | 前回に引き続いて製図演習課題[3]円錐クラッチの作図を行う。また、必要に応じて2次元CADの操作方法を説明する。さらに、「サイズ公差,はめあい」について解説する。 |
|---|
| 8 | タイトル | 2D-CAD 製図演習課題[1]~[3]の仕上げと提出 |
|---|
事前学習 事後学習 | なし |
|---|
| 授業内容 | 2次元CADの製図演習課題[1]~[3]の作図を仕上げて紙媒体で提出する(※各課題の提出については、それぞれ期限を設ける場合がある)。また、「幾何公差」について解説する。 |
|---|
| 9 | タイトル | 3D-CAD ワークプレーン、プロファイル |
|---|
事前学習 事後学習 | なし |
|---|
| 授業内容 | 3D-CADソフトCreo Elements/Direct Modeling Expressを用いて3D-CADの基本的な使用方法について説明する。基本作業であるワークプレーン、プロファイルの概念について説明し、3Dモデルの作図を行い、課題として提出する。 |
|---|
| 10 | タイトル | 3D-CAD マシニング |
|---|
事前学習 事後学習 | なし |
|---|
| 授業内容 | 3D-CADの基本作業であるマシニングの概念について説明する。主にプル、形状削除、パンチ、和、差などのモデル作成について説明し、3Dモデルの作図を行い、課題として提出する。 |
|---|
| 11 | タイトル | 3D-CAD 自由曲面、アセンブリ、2D図面作成 |
|---|
事前学習 事後学習 | なし |
|---|
| 授業内容 | 3D-CADの基本作業である自由曲面、アセンブリ、2D図面作成の概念について説明し、3Dモデルの作図を行い、課題として提出する。 |
|---|
| 12 | タイトル | 3D-CAD 工業製品の作図 |
|---|
事前学習 事後学習 | なし |
|---|
| 授業内容 | 3D-CADの応用演習として工業製品の2D-CADを元に3Dモデルの作図を行い、課題として提出する。 |
|---|
| 13 | タイトル | 3D-CAD 高度な工業製品の作図 |
|---|
事前学習 事後学習 | なし |
|---|
| 授業内容 | 3D-CADの応用演習として高度な工業製品の2D-CADを元に3Dモデルの作図を行い、課題として提出する。 |
|---|
| 14 | タイトル | 3D-CAD Vプーリの作図 |
|---|
事前学習 事後学習 | なし |
|---|
| 授業内容 | 3D-CADの応用演習として自身で作成したVプーリの2D-CADを元に3Dモデルの作図を行い、課題として提出する。 |
|---|
| 15 | タイトル | 3D-CAD フランジ形固定軸継手の作図 |
|---|
事前学習 事後学習 | なし |
|---|
| 授業内容 | 3D-CADの応用演習として自身で作成したフランジ形固定軸継手の2D-CADを元に3Dモデルの作図を行い、課題として提出する。 |
|---|
| 16 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 17 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 18 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 19 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 20 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 21 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 22 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 23 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 24 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 25 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 26 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 27 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 28 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 29 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 30 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|