| 1 | タイトル | 電場(1) |
|---|
事前学習 事後学習 | 教科書、事前配布プリントによる予習
授業内容の復習および課題の取り組み |
|---|
| 授業内容 | 電荷の性質、絶縁体とと導体、クーロンの法則 |
|---|
| 2 | タイトル | 電場(2) |
|---|
事前学習 事後学習 | 教科書、事前配布プリントによる予習
授業内容の復習および課題の取り組み |
|---|
| 授業内容 | 電場、電気力線、荷電粒子の運動 |
|---|
| 3 | タイトル | ガウスの法則(1) |
|---|
事前学習 事後学習 | 教科書、事前配布プリントによる予習
授業内容の復習および課題の取り組み |
|---|
| 授業内容 | 電束、ガウスの法則、帯電した絶縁体へのガウスの法則の適用 |
|---|
| 4 | タイトル | ガウスの法則(2) |
|---|
事前学習 事後学習 | 教科書、事前配布プリントによる予習
授業内容の復習および課題の取り組み |
|---|
| 授業内容 | 帯電した絶縁体へのガウスの法則の適用(つづき)、静電平衡にある導体 |
|---|
| 5 | タイトル | 電位 |
|---|
事前学習 事後学習 | 教科書、事前配布プリントによる予習
授業内容の復習および課題の取り組み |
|---|
| 授業内容 | 電位差と電位、一様な電場における電位差、点電荷による電位とポテンシャルエネルギー、連続的に分布する電荷がつくる電位、帯電した導体の電位 |
|---|
| 6 | タイトル | 容量および誘電体 |
|---|
事前学習 事後学習 | 教科書、事前配布プリントによる予習
授業内容の復習および課題の取り組み |
|---|
| 授業内容 | 容量の定義および計算、コンデンサーの接続、帯電したコンデンサーに蓄えられているエネルギー、誘電体を挟んだコンデンサー |
|---|
| 7 | タイトル | 電流と抵抗 |
|---|
事前学習 事後学習 | 教科書、事前配布プリントによる予習
授業内容の復習および課題の取り組み |
|---|
| 授業内容 | 電流、抵抗とオームの法則、いろいろの導体の抵抗、電気的エネルギーと電力 |
|---|
| 8 | タイトル | 直流回路 |
|---|
事前学習 事後学習 | 教科書、事前配布プリントによる予習
授業内容の復習および課題の取り組み |
|---|
| 授業内容 | 起電力、直列接続および並列接続した抵抗器、キルヒホッフの法則、RC回路 |
|---|
| 9 | タイトル | 総括評価(前半) |
|---|
事前学習 事後学習 | 第1~8回の講義内容全体の復習
試験問題の復習 |
|---|
| 授業内容 | 中間試験の実施とその問題解説(出題意図含む) |
|---|
| 10 | タイトル | 磁場 |
|---|
事前学習 事後学習 | 教科書、事前配布プリントによる予習
授業内容の復習および課題の取り組み |
|---|
| 授業内容 | 磁場の定義と性質、電流の流れる導体に作用する磁気力、一様な磁場の中でのループ電流に作用するトルク、磁場における荷電粒子の運動 |
|---|
| 11 | タイトル | 磁場の発生源 |
|---|
事前学習 事後学習 | 教科書、事前配布プリントによる予習
授業内容の復習および課題の取り組み |
|---|
| 授業内容 | ビオ-サヴァールの法則、2本の平行な導線間の磁気力、アンペールの法則、ソレノイドのつくる磁場、磁束、磁気に関するガウスの法則 |
|---|
| 12 | タイトル | ファラデーの法則 |
|---|
事前学習 事後学習 | 教科書、事前配布プリントによる予習
授業内容の復習および課題の取り組み |
|---|
| 授業内容 | ファラデーの電磁誘導の法則、運動起電力、レンツの法則、誘導起電力と電場、マクスウェルの素晴らしい方程式 |
|---|
| 13 | タイトル | インダクタンス |
|---|
事前学習 事後学習 | 教科書、事前配布プリントによる予習
授業内容の復習および課題の取り組み |
|---|
| 授業内容 | 自己インダクタンス、RL回路、磁場のエネルギー、LC回路に生じる振動 |
|---|
| 14 | タイトル | 交流回路 |
|---|
事前学習 事後学習 | 教科書、事前配布プリントによる予習
授業内容の復習および課題の取り組み |
|---|
| 授業内容 | 交流電源と位相ベクトル、交流回路における抵抗器、交流回路におけるインダクター、交流回路におけるコンデンサー、直列RLC回路 |
|---|
| 15 | タイトル | 総括評価(後半) |
|---|
事前学習 事後学習 | 第10~14回の講義内容全体の復習
試験問題の復習 |
|---|
| 授業内容 | 期末試験の実施とその問題解説(出題意図含む) |
|---|
| 16 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 17 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 18 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 19 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 20 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 21 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 22 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 23 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 24 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 25 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 26 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 27 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 28 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 29 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 30 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|