山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 経済・経営数学
時間割番号 LSS102
担当教員名 伊藤 一帆
開講学期・曜日・時限 後期・月・IV 単位数 2
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的>
経営学、経済学、計画学を学ぶ際に下支えとなる数学を、数列や多変数の微分積分を中心に精選して学ぶ。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
生命環境学部>地域社会システム学科向け
記号コンピテンシー(能力・資質)説明 
SS-A専門経営学の基礎と発展地域経営、企業経営、組織経営に関する基礎的な専門知識を修得し、これを用いて、営利・非営利の継続的事業体が直面する諸問題の構造分析・解決策の展開とその効果測定の方法を説明できる。
SS-B経済学の基礎と発展経済活動の仕組みや市場の役割を理解し、経済政策や制度の意義を基礎的な専門知識を用いて説明できる。
SS-C共通汎用能力3・数量的リテラシーさまざまな情報を統計学的手法などにより、数理的に表現・分析できる。
SS-D4・論理的思考力情報を多面的・客観的にとらえ、筋道を立てて根拠を示しながら説明できる。
<到達目標>  到達目標とは
目標NO説明コンピテンシーとの対応
SS
12年次から開講される経営学に関する科目の数理的表現を理解できるSS-A
22年次から開講される経済学に関する科目の数理的表現を理解できるSS-B
3関数、数列、微分などの数学を理解しているSS-C
4経済や経営を数学的記述を追うことができるSS-D
<成績評価の方法>
目標No割合評価の観点
125%小テスト、中間試験、期末試験
225%小テスト、中間試験、期末試験
325%小テスト、中間試験、期末試験
425%小テスト、中間試験、期末試験
合計100% 
<授業の方法>
講義と演習
授業はオンデマンド型(Moodleによる動画および資料配布)で実施する。ただし、当該授業時間帯には、ライブで小テストを毎回実施し、また、zoomで学習内容についての質問を受けつける。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
基礎数学、基礎数学演習を履修してあること。
<テキスト>
  1. 尾山大輔、安田洋祐, 経済学で出る数学, 日本評論社, ISBN:978-4-535-55659-1,
    (安価な電子版があります)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
1タイトル一次関数と需要・供給
事前学習
事後学習
演習問題を解いて、次回の小テストに備える
授業内容一次関数と需要・供給
2タイトル二次関数と完全競争
事前学習
事後学習
演習問題を解いて、次回の小テストに備える
授業内容二次関数と完全競争
3タイトル二次関数と独占・寡占
事前学習
事後学習
演習問題を解いて、次回の小テストに備える
授業内容二次関数と独占・寡占
4タイトル指数関数と対数関数
事前学習
事後学習
演習問題を解いて、次回の小テストに備える
授業内容指数関数と対数関数
5タイトル数列
事前学習
事後学習
演習問題を解いて、次回の小テストに備える
授業内容数列
6タイトル利子の計算、債券の価格
事前学習
事後学習
演習問題を解いて、次回の小テストに備える
授業内容利子の計算、債券の価格
7タイトル一変数関数の微分
事前学習
事後学習
演習問題を解いて、次回の小テストに備える
授業内容一変数関数の微分
8タイトル中間試験とここまでの総括
事前学習
事後学習
中間試験で出来なかった箇所を再学習
授業内容中間試験とここまでの総括
9タイトル関数のグラフと接線
事前学習
事後学習
演習問題を解いて、次回の小テストに備える
授業内容関数のグラフと接線
10タイトル利潤最大化
事前学習
事後学習
演習問題を解いて、次回の小テストに備える
授業内容利潤最大化
11タイトル多変数関数のグラフ
事前学習
事後学習
演習問題を解いて、次回の小テストに備える
授業内容多変数関数のグラフ
12タイトル多変数関数の微分
事前学習
事後学習
演習問題を解いて、次回の小テストに備える
授業内容多変数関数の微分
13タイトル最適化
事前学習
事後学習
演習問題を解いて、次回の小テストに備える
授業内容最適化
14タイトル条件付き最適化
事前学習
事後学習
演習問題を解いて、次回の小テストに備える
授業内容条件付き最適化
15タイトル評価、総括、まとめ
事前学習
事後学習
期末試験で出来なかった箇所を再学習
授業内容評価、総括、まとめ
<備考>
(未登録)