1 | タイトル | 実験を始める前に・安全教育(岸本) |
---|
事前学習 事後学習 | 事前に配布されるテキストをよく読んでおく
実験の内容を実験ノートに整理しておく |
---|
授業内容 | 実験を安全に行うための心得
実験を行うための服装
実験台、実験室の整理
数字の取り扱い |
---|
2 | タイトル | 液体の体積計量とピペットの扱い方①(乙黒) |
---|
事前学習 事後学習 | 事前に配布されるテキストをよく読んでおく
実験の内容を実験ノートに整理しておく |
---|
授業内容 | 実験器具の取り扱い、実験器具の名称
体積と質量について |
---|
3 | タイトル | 液体の体積計量とピペットの扱い方②(乙黒) |
---|
事前学習 事後学習 | 事前に配布されるテキストをよく読んでおく
実験の内容を実験ノートに整理しておく |
---|
授業内容 | 液体の体積計量
ホールピペット、メスピペット、マイクロピペットの取り扱い
安全ピペッター、ボルテックスミキサーとスターラーの操作 |
---|
4 | タイトル | 還元糖の測定 (ソモギー-ネルソン法)(岸本) |
---|
事前学習 事後学習 | 事前に配布されるテキストをよく読んでおく
実験の内容を実験ノートに整理しておく |
---|
授業内容 | ソモギー・ネルソン法
ワイン中の還元糖の定量
比色定量、検量線について |
---|
5 | タイトル | 実験データの取り扱いと統計解析(榎) |
---|
事前学習 事後学習 | Moodleに掲載する事前説明動画を閲覧し、実習内容をあらかじめ理解する。
課題レポートを行い、重要点について理解を深める。 |
---|
授業内容 | 有効数字、実験データの取り扱い(オンライン)
実験に用いる統計の手法(オンライン) |
---|
6 | タイトル | 安全管理と試薬の取扱い・ガラス細工(斉藤) |
---|
事前学習 事後学習 | Moodleに掲載する事前説明動画を閲覧し、実習内容をあらかじめ理解する。
課題レポートを行い、重要点について理解を深める。 |
---|
授業内容 | 試薬や有機溶媒、ドライアイス等の取り扱い方法を習得する。基本的なガラス細工の技術を習得する。 |
---|
7 | タイトル | 薄層クロマトグラフィーによる成分の分離・同定(斉藤) |
---|
事前学習 事後学習 | Moodleに掲載する事前説明動画を閲覧し、実習内容をあらかじめ理解する。
課題レポートを行い、重要点について理解を深める。 |
---|
授業内容 | 薄層クロマトグラフィーを用いて食品に含まれるアミノ酸の分離・同定を行う。 |
---|
8 | タイトル | 吸光光度法を用いた食品成分の測定①(三木) |
---|
事前学習 事後学習 | 事前に配布されるテキストをよく読んでおく
実験の内容を実験ノートに整理しておく |
---|
授業内容 | 吸光度計を用いたアミノ酸等の測定方法について学習する。 |
---|
9 | タイトル | 吸光光度法を用いた食品成分の測定②(三木) |
---|
事前学習 事後学習 | 事前に配布されるテキストをよく読んでおく
実験の内容を実験ノートに整理しておく |
---|
授業内容 | 吸光度計を用いたアミノ酸等の測定方法について学習する。 |
---|
10 | タイトル | 酸・塩基の性質(榎) |
---|
事前学習 事後学習 | 実験時に概要を説明するが、事前配布された実験テキストを読んでおくこと。 |
---|
授業内容 | 酸・塩基の定義を理解し、食品中の総酸量を中和滴定により測定する方法を学習する。 |
---|
11 | タイトル | タンパク質の電気泳動(青木) |
---|
事前学習 事後学習 | 事前に配布されるテキストをよく読んでおく
実験の内容を実験ノートに整理しておく |
---|
授業内容 | タンパク質の電気泳動の基本的な内容や技術を学習する。 |
---|
12 | タイトル | 有機化学の基礎(久本) |
---|
事前学習 事後学習 | 事前に配布されるテキストをよく読んでおく
実験の内容を実験ノートに整理しておく |
---|
授業内容 | 有機化学の実験を行う上で基本的な内容を学習する |
---|
13 | タイトル | 天然物からの化合物の単離・同定①(久本) |
---|
事前学習 事後学習 | 事前に配布されるテキストをよく読んでおく
実験の内容を実験ノートに整理しておく |
---|
授業内容 | 天然物からの化合物の単離・同定について学習する |
---|
14 | タイトル | 天然物からの化合物の単離・同定②(久本) |
---|
事前学習 事後学習 | 事前に配布されるテキストをよく読んでおく
実験の内容を実験ノートに整理しておく |
---|
授業内容 | 天然物からの化合物の単離・同定について学習する |
---|
15 | タイトル | まとめ |
---|
事前学習 事後学習 | これまでに行った実験やその内容を理解しておく。 |
---|
授業内容 | これまでの講義内容や資料を学習し、その内容の理解度を確認する。 |
---|
16 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
17 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
18 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
19 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
20 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
21 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
22 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
23 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
24 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
25 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
26 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
27 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
28 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
29 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
30 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|