山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 細胞培養工学
(本年度非開講)
時間割番号 LBT319
担当教員名 永松 剛
開講学期・曜日・時限 後期・水・I 単位数 2
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的>
微生物や動物細胞を培養する際の増殖反応、すなわち増殖速度、増殖収率、培養の物質収支に関連した事項について、理解を深めることを目標とする。本講義では、種々の細胞培養法における細胞の増殖挙動、基質消費、物質生産等を定量的に理解する。また、胚性幹細胞やiPS細胞の増殖や分化制御について工学的視点から学ぶ。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
生命環境学部>地域食物科学科向け
<到達目標>  到達目標とは
目標NO説明コンピテンシー未選択
<成績評価の方法>
目標No割合評価の観点
合計0% 
<授業の方法>
本年度はMoodleを使用したオンデマンド授業を行います。
授業動画を視聴したうえで、ノートを作成してください。
毎回、小テストならびに課題レポートを課します。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
計算をしますので、関数機能ついた電卓を用意して下さい。
スマートフォンの電卓機能で関数計算が可能な場合は通常授業での使用を認めますが、試験での使用は認めません。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
  1. 田口久治、永井史郎, 微生物培養工学, 共立出版, ISBN:9784320053069
  2. 石崎文彬訳, 発酵工学の基礎, 学会出版センター, ISBN:4762215597
  3. 中辻憲夫、末盛博文, ES・iPS細胞実験スタンダード, 羊土社, ISBN:9784758101899
<授業計画の概要>
<実務経験のある教員による授業科目の概要>
多能性幹細胞の培養工学研究の経験から、培養における数値化および評価の重要性を授業に反映したいと考えています。
<備考>
(未登録)