山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 管・弦・打楽器実習I
時間割番号 EEU123
担当教員名 小島 千か
開講学期・曜日・時限 集中・(未登録)・(未登録) 単位数 1
<対象学生>
1年生
<授業の目的>
チェロの基礎的な奏法、構造や歴史を学び、個人演奏やアンサンブルができること。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
教育学部向け
記号コンピテンシー(能力・資質) 
A専門他者との協働他者の意見を聴き、理解や協力を得て課題に取り組める。
Bチーム内での自らの役割を自覚して、他者と協働できる。
C教科等の専門教養取得見込みの教員免許に対応する教科の目標や内容に関する知識を習得している。
<到達目標>  到達目標とは
目標NO説明コンピテンシーとの対応
教育
1より良い演奏表現について考えることができること。A
2アンサンブルができること。B
3チェロの基礎的な奏法を習得し簡単な曲が演奏できること。C
<成績評価の方法>
目標No割合評価の観点
120%レポート
220%演奏表現
360%演奏表現
合計100% 
<授業の方法>
個人レッスンとグループレッスン。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
初めてチェロに触れる方は、授業だけでなく空き時間も利用して楽器に親しむようにしてください。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
1タイトルチェロについて
事前学習
事後学習
個人練習
授業内容チェロの名曲鑑賞
2タイトルチェロの起源・歴史
事前学習
事後学習
個人練習
授業内容チェロの起源・歴史を知る。
3タイトルチェロの構造を知る
事前学習
事後学習
個人練習
授業内容楽器に触れて構造を理解する。
4タイトルチェロの構え方弾くための基本的持ち方を知る
事前学習
事後学習
個人練習
授業内容楽器を構えて音を出してみる。
5タイトル弦楽器のチューニング関連する音程、音階
事前学習
事後学習
個人練習
授業内容チューニングの仕方、音程の取り方を学ぶ。
6タイトル音をつくるきれいな音を出すための法則を知る
事前学習
事後学習
個人練習
授業内容右手と左手の奏法を知る。
7タイトル限られた音の曲の演奏1
事前学習
事後学習
個人練習
授業内容きらきらぼし
8タイトル限られた音の曲の演奏2
事前学習
事後学習
個人練習
授業内容きらきらぼし二重奏
9タイトル音階
事前学習
事後学習
個人練習
授業内容ハ長調
10タイトル簡単な曲を弾く
事前学習
事後学習
個人練習
授業内容フランス民謡
11タイトルアンサンブル1
事前学習
事後学習
グループ練習
授業内容わらべうた二重奏
12タイトルアンサンブル2-1
事前学習
事後学習
グループ練習
授業内容発表会に向けた自由アンサンブル曲の練習
13タイトルアンサンブル2-2
事前学習
事後学習
グループ練習
授業内容発表会に向けた自由アンサンブル曲の練習
14タイトル発表会に向けて
事前学習
事後学習
個人練習、グループ練習
授業内容個人演奏とアンサンブルの練習
15タイトル発表会
事前学習
事後学習
感想
授業内容個人演奏とアンサンブルの発表
<備考>
(未登録)