山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 化学実験I(コンピュ-タ活用を含む。)
時間割番号 EEN214
担当教員名 佃 俊明/森長 久豊
開講学期・曜日・時限 後期・月・III-IV 単位数 1
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的>
無機化学、物理化学、分析化学、有機化学等で習得した基礎的な化学知識を実験によって確かめ、化学の原理および手法の理解を深める。実験項目としては、無機重金属陽イオンの定性分析、容量分析、無機化合物の物性と合成、有機化合物の物性と合成等を主な内容としている。実験デ-タの整理・解析にはコンピュ-タ(表計算ソフトおよび図表作成ソフト)を使用する。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
教育学部向け
記号コンピテンシー(能力・資質) 
A専門教科等の専門教養取得見込みの教員免許に対応する教科の目標や内容に関する知識を習得している。
B教育課程編成に関する基礎的な知識を習得している。
<到達目標>  到達目標とは
目標NO説明コンピテンシーとの対応
教育
1基礎的な化学実験を通して、実験器具・装置の取り扱いを習得するA
2基礎的な化学実験を通して、科学的な思考法を学ぶ。特に、データをまとめて結論を導き出す論理的な思考法を身に付ける。B
<成績評価の方法>
目標No割合評価の観点
150%実験への参加態度とレポートの内容により評価する。
250%上に同じ。
合計100% 
<授業の方法>
指定教科書から厳選された課題を、受講生自らが実験する。実験実施に先立って、実験内容に関する説明、実験を安全に行うための安全教育を行う。実験実施後レポートを提出し、修得内容の整理・把握の機会とする。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
実験科目なので全時間出席が単位修得には原則です。他の実習等による止むを得ない欠席は、グループ分けの必要性がありますので、早めに申告してください。定刻には実験が開始出来るように遅刻をしないようにして下さい。
実験テキストをきちんと読んで、予習して実験に臨んでください。当日初めてテキストを眺めて実験を開始することのないようにしてください。
実験の際には、必ず保護めがね、実験衣を使用してください。
<テキスト>
  1. 丸田銓二朗・山根兵・丸太俊久・佃俊明, 好きになる化学基礎実験, 三共出版, ISBN:9784782707579
<参考書>
  1. マクマリー有機化学概説 第5版, 東京化学同人, ISBN:4807905880
<授業計画の概要>
1タイトルオリエンテーションと測容器の使用法
事前学習
事後学習
 
授業内容 
2タイトル中和滴定
事前学習
事後学習
 
授業内容 
3タイトル酸化還元滴定
事前学習
事後学習
 
授業内容 
4タイトルろ過と再結晶
事前学習
事後学習
 
授業内容 
5タイトル陽イオン分析 
事前学習
事後学習
 
授業内容 
6タイトル有機定性分析
事前学習
事後学習
 
授業内容 
7タイトルガラス細工と融点測定
事前学習
事後学習
 
授業内容 
8タイトル電気分解とクーロメトリー
事前学習
事後学習
 
授業内容 
9タイトル 
事前学習
事後学習
 
授業内容 
10タイトル 
事前学習
事後学習
 
授業内容 
11タイトル 
事前学習
事後学習
 
授業内容 
12タイトル 
事前学習
事後学習
 
授業内容 
13タイトル 
事前学習
事後学習
 
授業内容 
14タイトル 
事前学習
事後学習
 
授業内容 
15タイトル 
事前学習
事後学習
 
授業内容 
<備考>
(未登録)