| 1 | タイトル | 言語学の概要 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に、ことばについて関心を持っていることや疑問に思っていることを簡単にまとめておく。
授業後に、授業内容を振り返り、要約と質問を提出する。 |
|---|
| 授業内容 | 言語学とはどのような学問分野なのかを紹介する。
授業の進め方や成績評価の方法、予習・復習のしかたについて説明を行う。 |
|---|
| 2 | タイトル | 音声学・音韻論(1) |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に、配布された資料を読み、課題に取り組む。
授業後に、授業内容を振り返り、要約と質問を提出する。 |
|---|
| 授業内容 | 音声学・音韻論の基礎を学ぶ。 |
|---|
| 3 | タイトル | 音声学・音韻論(2) |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に、配布された資料を読み、課題に取り組む。
授業後に、授業内容を振り返り、要約と質問を提出する。 |
|---|
| 授業内容 | 音声学・音韻論の基礎を学ぶ。 |
|---|
| 4 | タイトル | 音声学・音韻論(3) |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に、配布された資料を読み、課題に取り組む。
授業後に、授業内容を振り返り、要約と質問を提出する。 |
|---|
| 授業内容 | 音声学・音韻論の基礎を学ぶ。 |
|---|
| 5 | タイトル | 形態論(1) |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に、配布された資料を読み、課題に取り組む。
授業後に、授業内容を振り返り、要約と質問を提出する。 |
|---|
| 授業内容 | 形態論の基礎を学ぶ。 |
|---|
| 6 | タイトル | 形態論(2) |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に、配布された資料を読み、課題に取り組む。
授業後に、授業内容を振り返り、要約と質問を提出する。 |
|---|
| 授業内容 | 形態論の基礎を学ぶ。 |
|---|
| 7 | タイトル | 統語論(1) |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に、配布された資料を読み、課題に取り組む。
授業後に、授業内容を振り返り、要約と質問を提出する。 |
|---|
| 授業内容 | 統語論の基礎を学ぶ。 |
|---|
| 8 | タイトル | 統語論(2) |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に、配布された資料を読み、課題に取り組む。
授業後に、授業内容を振り返り、要約と質問を提出する。 |
|---|
| 授業内容 | 統語論の基礎を学ぶ。 |
|---|
| 9 | タイトル | 統語論(3) |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に、配布された資料を読み、課題に取り組む。
授業後に、授業内容を振り返り、要約と質問を提出する。 |
|---|
| 授業内容 | 統語論の基礎を学ぶ。 |
|---|
| 10 | タイトル | 意味論(1) |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に、配布された資料を読み、課題に取り組む。
授業後に、授業内容を振り返り、要約と質問を提出する。 |
|---|
| 授業内容 | 意味論の基礎を学ぶ。 |
|---|
| 11 | タイトル | 意味論(2)・語用論 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に、配布された資料を読み、課題に取り組む。
授業後に、授業内容を振り返り、要約と質問を提出する。 |
|---|
| 授業内容 | 意味論および語用論の基礎を学ぶ。 |
|---|
| 12 | タイトル | 英語史 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に、配布された資料を読み、課題に取り組む。
授業後に、授業内容を振り返り、要約と質問を提出する。 |
|---|
| 授業内容 | 英語史の基礎を学ぶ。 |
|---|
| 13 | タイトル | 国際共通語としての英語 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に、配布された資料を読み、課題に取り組む。
授業後に、授業内容を振り返り、要約と質問を提出する。 |
|---|
| 授業内容 | 国際共通語としての英語について考える。 |
|---|
| 14 | タイトル | ことばへの気づき |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に、配布された資料を読み、課題に取り組む。また、第13回までの授業内容を振り返る。
授業後に、授業内容を振り返り、要約と質問を提出する。 |
|---|
| 授業内容 | 「ことばへの気づき」について考える。 |
|---|
| 15 | タイトル | まとめ・質疑応答 |
|---|
事前学習 事後学習 | 授業前に、第14回までの授業を通じて学習したことを振り返り、疑問や関心を持ったことをまとめ、レポートの作成に備える。
授業後に、レポートを作成し、シラバスの到達目標の達成度について自己評価する。 |
|---|
| 授業内容 | 第1回~第14回までの学習内容を振り返り、疑問点や理解が不足している点を授業内で共有し解決する。 |
|---|
| 16 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 17 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 18 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 19 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 20 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 21 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 22 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 23 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 24 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 25 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 26 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 27 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 28 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 29 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|
| 30 | タイトル | |
|---|
事前学習 事後学習 | |
|---|
| 授業内容 | |
|---|