1 | タイトル | イントロダクション―人間の生物学的特性:関係のなかで育つ |
---|
事前学習 事後学習 | 配布資料を読みなおす |
---|
授業内容 | 関係のなかで育つ人間の生物学的特徴について学ぶ |
---|
2 | タイトル | 0歳児の発達と人間関係 ―安心と興味・関心 |
---|
事前学習 事後学習 | 発達の表を読み、分からない点を調べる
配布資料を読み返す |
---|
授業内容 | 身体的・知的・情緒的発達が、相互に連関して起こることについて学ぶ |
---|
3 | タイトル | 1歳児の発達と人間関係―自我の発達と他者 |
---|
事前学習 事後学習 | 発達の表を読み、分からない点を調べる
配布資料を読み返す |
---|
授業内容 | 自我発達と知性、感情の発達について学ぶ |
---|
4 | タイトル | 2歳児の発達と人間関係―自己中心的な世界の理解と共感の広がり |
---|
事前学習 事後学習 | 発達の表を読み、分からない点を調べる
配布資料を読み返す |
---|
授業内容 | 2歳児の発達特徴と、自我発達のなかで主体として尊重されることの重要性について学ぶ |
---|
5 | タイトル | 3歳児の発達と人間関係―未満児までの育ちと、ものごとへの関心を介した関係の広がり |
---|
事前学習 事後学習 | 配布資料を読み、子どもの「気持ち」「つもり」について考える
配布資料を読み返し、保育者の対応の意味を考える |
---|
授業内容 | 3歳児の発達の特徴と、物・ことへの関心を軸とした人間関係の広がりについて学ぶ |
---|
6 | タイトル | 4歳児の発達と人間関係―感情・認知・想像力の発達と友だち関係 |
---|
事前学習 事後学習 | 配布資料を読み、子どもの「気持ち」「つもり」について考える
配布資料を読み返し、保育者の対応の意味を考える |
---|
授業内容 | 4歳児の発達の特徴と、友だちへの関心と想像世界の広がりとの関連について学ぶ |
---|
7 | タイトル | 5歳児の発達と人間関係―論理と感情の主体同士がともに生きるということ |
---|
事前学習 事後学習 | 配布資料を読み、子どもの「気持ち」「つもり」について考える
配布資料を読み返し、保育者の対応の意味を考える |
---|
授業内容 | 5歳児の発達の特徴と、子どもの理屈や感情を尊重することがどのように育ちにつながるかについて学ぶ |
---|
8 | タイトル | 直線的でない子どもの育ちと保育者や友だちとの関係 |
---|
事前学習 事後学習 | 配布資料における子どもの気持ちについて考える
自分なりの子どもへの対応の仕方を考えてまとめる |
---|
授業内容 | 子どもの育ちは、行きつ戻りつするが、その道筋がを丁寧に通ることがなぜ子どもにとって大切なのかについて考える |
---|
9 | タイトル | 各種保育記録の方法と用途と人間関係 |
---|
事前学習 事後学習 | 事前に指定された動画を見る
学んだことについてミニレポートにまとめる |
---|
授業内容 | 映像・動画記録やドキュメンテーション、ラーニングストーリーなど、各種の記録とICT活用が、育ちを保護者や子どもたち自身と共有することにおいてどのような意義をもつのかを学ぶ |
---|
10 | タイトル | 幼稚園教育要領、保育所保育指針、認定こども園教育保育要領における領域「人間関係」と保育評価 |
---|
事前学習 事後学習 | 要領・指針の指定範囲を読む
配布資料と10の姿を関連づけてレポートを書く |
---|
授業内容 | 5領域、10の姿、接続期教育といった概念の捉え方と子どもを生きる主体として捉えることとの関係について考える |
---|
11 | タイトル | 「人間関係」と「社会性」 |
---|
事前学習 事後学習 | 配布資料を読む
課題資料のなかで、子どもへの対応の仕方を考える |
---|
授業内容 | ルールや我慢、喧嘩、意地悪など、子どもの自由にならないことや道徳性と子どもの主体性をどのように結びつけて考えるかについて学ぶ |
---|
12 | タイトル | 保育記録と振り返りから、子ども理解を深める |
---|
事前学習 事後学習 | 文化形成事例について配布資料を読む
研究会への参加(任意) |
---|
授業内容 | 保育者や保護者の「学び」と保育文化の形成について学ぶ |
---|
13 | タイトル | 子どもの思考力と人間関係 |
---|
事前学習 事後学習 | 指定された映像を見る
授業で学んだことについてミニレポートにまとめる |
---|
授業内容 | すべての子どもたちがもっている生活的背景のなかから、子どもの思考がどのように育ちへとつながるかについて学ぶ |
---|
14 | タイトル | 語りがつなぐ子どもと大人の世界とICTの活用 |
---|
事前学習 事後学習 | 配布資料を読む
学んだことをミニレポートにまとめる |
---|
授業内容 | 保育実践におけるICTの活用には、触って楽しみ創造するアプリの利用だけでなく、自分たちの存在をバーチャルでとらえなおす、世界の子どもたちとバーチャルに接触するほか、保護者と保育者が有機的につながる方法としても着目されている。そうしたICTを活用した保育理解と実践の可能性について学ぶ |
---|
15 | タイトル | 協同性と創造性の接点で育つ子ども |
---|
事前学習 事後学習 | 授業全体で学んだことについてまとめる |
---|
授業内容 | 関係のなかから、葛藤や感情的揺れ、世界に対して真摯に向き合うことによって、たくましく生活を創っていく子どもたちの力について総合的に学ぶ |
---|
16 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
17 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
18 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
19 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
20 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
21 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
22 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
23 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
24 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
25 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
26 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
27 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
28 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
29 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|
30 | タイトル | |
---|
事前学習 事後学習 | |
---|
授業内容 | |
---|