山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 学部入門ゼミ
時間割番号 EEC101 C
担当教員名 長谷川 千秋/堀田 誠/清水 文博/齋藤 知也/仲本 康一郎/田中 武夫/奥村 直史/町田 茂/小島 明子/加藤 千晶/尾形 大/磯部 美和
開講学期・曜日・時限 前期・金・V 単位数 2
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的>
言語教育コースの教員の授業を経験し、言葉の教育に関わる学問分野の概要とその意義を学ぶ。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
教育学部向け
記号コンピテンシー(能力・資質) 
A専門人や社会への関心日本や世界、自然に関する広い教養を身につけている。
B持続的変態力教師として学び続ける意志と課題探求力を身につけている。
<到達目標>  到達目標とは
目標NO説明コンピテンシーとの対応
教育
1言語教育コースの学生として、さまざまな学問分野を学ぶための基礎を身につける。A
2講義を通じて、国語や英語の教育に関わろうとする意欲や問題意識を深める。B
<成績評価の方法>
目標No割合評価の観点
160%レポート。それぞれの授業内容の理解の状況について評価する。
240%受講態度。毎回の授業において、主体的に参加できているかどうかを評価する。
合計100% 
<授業の方法>
講義と議論を中心に進める。毎回、小レポートを課す。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
言語教育コースで何を学んでいくかということや、小学校、中学校、高等学校の国語や英語の授業ができるようになるためにどのようなことが必要かについて、可能な限り分かりやすく示したいと思います。「言語教育コースの各分野」では、毎回、小レポート課題が出されますので、授業に参加した上で、丁寧に取り組み、各教員から示される締切までに提出して下さい。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
1タイトル「言語教育コース」で何を学ぶか―オリエンテーション
事前学習
事後学習
学生便覧を通して言語教育コースの授業を知る。
言語教育コースのカリキュラムについて振り返る。
授業内容言語教育コースのカリキュラムについて学び、教員を目指すための四年間の見通しについて考える。
2タイトル「言語教育コースの各分野」(1)国語教育学
事前学習
事後学習
事前配付資料等を読む。
講義の要点等を振り返り、ミニレポート課題に取り組む。
授業内容国語教育学の入門講座に参加し、国語教育学でどのようなことを探究するかについて学ぶ。
3タイトル「言語教育コースの各分野」(2)近代文学
事前学習
事後学習
事前配付資料等を読む。
講義の要点等を振り返り、ミニレポート課題に取り組む。
授業内容近代文学の入門講座に参加し、近代文学でどのようなことを探究するかについて学ぶ。
4タイトルタイトル 「言語教育コースの各分野」(3)古典文学
事前学習
事後学習
事前配付資料等を読む。
講義の要点等を振り返り、ミニレポート課題に取り組む。
授業内容古典文学の入門講座に参加し、古典文学でどのようなことを探究するかについて学ぶ
5タイトルタイトル 「言語教育コースの各分野」(4)漢文学
事前学習
事後学習
事前配付資料等を読む。
講義の要点等を振り返り、ミニレポート課題に取り組む。
授業内容漢文学の入門講座に参加し、漢文学でどのようなことを探究するかについて学ぶ。
6タイトルタイトル 「言語教育コースの各分野」(5)国語学
事前学習
事後学習
事前配付資料等を読む。
講義の要点等を振り返り、ミニレポート課題に取り組む。
授業内容国語学の入門講座に参加し、国語学でどのようなことを探究するについて学ぶ。
7タイトル「言語教育コースの各分野」(6)書写・書道
事前学習
事後学習
事前配付資料等を読む。
講義の要点等を振り返り、ミニレポート課題に取り組む。
授業内容書写・書道の入門講座に参加し、書写・書道でどのようなことを探究するかについて学ぶ。
8タイトル「言語教育コースの各分野」(7)中国語学
事前学習
事後学習
事前配付資料等を読む。
講義の要点等を振り返り、ミニレポート課題に取り組む。
授業内容中国語学の入門講座に参加し、中国語学でどのようなことを探究するかについて学ぶ。
9タイトル「言語教育コースの各分野」(8)日本語教育学
事前学習
事後学習
事前配付資料等を読む。
講義の要点等を振り返り、ミニレポート課題に取り組む。
授業内容日本語教育学の入門講座に参加し、日本語教育学でどのようなことを探究するかについて学ぶ。
10タイトル「言語教育コースの各分野」(9)英語教育学 (1)
事前学習
事後学習
事前配付資料等を読む。
講義の要点等を振り返り、ミニレポート課題に取り組む。
授業内容英語教育学の入門講座に参加し、英語教育学でどのようなことを探究するかについて学ぶ。
11タイトル「言語教育コースの各分野」(9)英語教育学(2)
事前学習
事後学習
事前配付資料等を読む。
講義の要点等を振り返り、ミニレポート課題に取り組む。
授業内容英語教育学の入門講座に参加し、英語教育学でどのようなことを探究するかについて学ぶ。
12タイトル「言語教育コースの各分野」(11)アメリカ文学
事前学習
事後学習
事前配付資料等を読む。
講義の要点等を振り返り、ミニレポート課題に取り組む。
授業内容アメリカ文学の入門講座に参加し、アメリカ文学でどのようなことを探究するかについて学ぶ。
13タイトル「言語教育コースの各分野」(12)イギリス文学
事前学習
事後学習
事前配付資料等を読む。
授業内容イギリス文学の入門講座に参加し、イギリス文学でどのようなことを探究するかについて学ぶ。
14タイトル「言語教育コースの各分野」(13)英語学
事前学習
事後学習
事前配付資料等を読む。
講義の要点等を振り返り、ミニレポート課題に取り組む。
授業内容英語学の入門講座に参加し、英語学でどのようなことを探究するかについて学ぶ。
15タイトル「山梨大学教育学部でのこれからの学びに向けて」
事前学習
事後学習
入学してからの4ヶ月間を振り返り、山梨大学教育学部での学びについて、疑問点を列挙しておく。
山梨大学教育学部でのこれからの学びを展望し、自己の課題について考える。
授業内容山梨大学教育学部の特長、教職の魅力、教育学部における4年間の学修に向けた展望。この回は、1年生全員に対する共通授業として実施される。
<備考>
内容や順番については、異なる場合がある。詳しくは、入学式後に開催される言語教育コースオリエンテーションで説明する。