山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
健康危機への看護実践
担当教員
山田 章子
時間割番号
単位数
履修年次
期別
DNM202 1 2 後期
<授業の概要>
 感染症の大流行や災害など、地域の人々の健康危機に対し、災害発生時の救護だけでなく、被害を最小にする予防的視点を含めた健康危機管理体制について学ぶ。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
医学部>看護学科向け
記号コンピテンシー(能力・資質) 
A専門豊かな人間性
B問題解決力能力
C看護実践力
D連携する力
E地域ケアに貢献する力
F自己研鑽力
<到達目標>
目標NO説明コンピテンシーとの対応
看護
1健康危機管理が必要となる状況下においても人々の尊厳と権利を守る方法について説明することができるA
2新興感染症や災害時に必要な想定外の課題への対応について説明することができるB
3多様な社会情勢を踏まえてこれらの実践を対象地域でどう実現するか自己の考えを述べることができるC
4健康危機管理に関わる多領域・多専門職・多機関との連携構築について説明することができるD
5多様な社会情勢を踏まえてこれらの実践を対象地域でどう実現するか提案することができるE
6常に新たな課題が生じる可能性を踏まえつつ、平時の対応を継続していく重要性を説明することができるF
<成績評価方法>
目標No割合評価の観点
120%定期試験や課題で評価する
215%定期試験や課題で評価する
320%定期試験・課題で評価する
420%定期試験や課題で評価する
510%ピアレビューで評価する
615%定期試験や課題で評価する
合計100% 
<授業計画>
 11月16日 3限 健康危機管理とは
 11月30日 3限 新興・再興感染症の発生時の対応と、回復過程への援助における国際協調 (附属病院 感染認定看護師)
 12月1日 1限 新興・再興感染症の発生時の対応と、回復過程への援助における国際協調 (附属病院 Infection Control Docter)
 12月 7日 2限 災害・紛争時、回復過程への援助における国際協調 (附属病院 DMAT;医師)
      3限 災害・紛争時、回復過程への援助における国際協調(附属病院 DMAT;看護師)
 12月14日 3限 病院・医療機関における健康危機管理の実際 (附属病院 GRM)
 1月11日 3限 地方行政における健康危機管理の実際 
  1月18日 3限 感染症・災害等発生時の対応、回復過程への援助
  1月25日 3限 統括 

 状況により、予定を変更することがあります。
<教科書>
  1. 酒井明子, 長田恵子, 三澤寿美編, 災害看護 第5版, メディカ出版, ISBN:978-4840475457,
    (2022年出版 ナーシング・グラフィカ, . 看護の統合と実践)
<参考書>
  1. 小井土雄一, 石井美恵子編著, 多職種連携で支える災害医療 : 身につけるべき知識・スキル・対応力, 医学書院, ISBN:9784260028042,
    (2017年出版)

  2. 齋藤正子, 板垣知佳子編集, 災害看護 : 心得ておきたい基本的な知識 改訂3版, 南山堂, ISBN:9784525502539,
    (2019年出版)
[実務経験のある教員による授業科目の概要]
看護師として実務経験のある教員が、実務経験を授業に活かし実践的教育を行っている。