授業科目名
|
看護理論
|
担当教員
|
谷口 珠実/坂井 郁恵/山田 章子/川端 愛/牧野 公美子/長崎 ひとみ/倉本 直樹
|
時間割番号
|
単位数
|
履修年次
|
期別
|
DND207 |
1 |
2 |
前期 |
<授業の概要> |
看護理論の歴史は看護における学問的発展とも重なる。看護とは何か、看護師は何をする人か、看護実践の本質を捉えるための理論的根拠を教授する。 |
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
|
医学部>看護学科向け | 記号 | コンピテンシー(能力・資質) | |
---|
A | 専門 | 問題解決力能力 | ◎ | B | 看護実践力 | ○ |
|
|
<到達目標> |
目標NO | 説明 | コンピテンシーとの対応 |
---|
看護 |
---|
1 | 看護に有用な理論・概念について理解し説明することができる。 | A | 2 | 看護に有用な理論・概念についての学習を通して対象者を全人的に理解し説明することができる。 | B |
|
<成績評価方法> |
目標No | 割合 | 評価の観点 |
---|
1 | 80% | 定期試験(目標No1・2をトータルして評価する) | 2 | 20% | 演習:グループワークへの準備と参加態度、課題(目標No1・2をトータルして評価する) | 合計 | 100% | |
---|
|
<授業計画> |
第1回 看護理論とは何か:看護実践における看護理論 看護理論の分類:理論、広範囲理論、中範囲理論、小理論、看護モデル、概念モデル 第2回 看護理論の変遷:ニード論、相互作用理論、人間関係理論、システム理論から全体性理論、ケアリング理論 第3回 看護理論家:ナイチンゲール、ヘンダーソン「看護の基本」、ウイーデンバック「援助へのニード」 第4回 看護理論家:ナイチンゲール、ヘンダーソン「看護の基本」、ウイーデンバック「援助へのニード」 第5回 看護理論家:シスター・カリスタ・ロイ「適応モデル」 第6回 看護理論家:オレム「セルフケア」 第7回 ワトソン「ケアリング」、ゴードン「機能的健康パターン」 第8回 看護診断:北米看護診断(NANDA)、看護介入(NIC)、看護成果分類(NOC)、カルペニート共同問題(二重焦点臨床モデル) 第9回 定期試験 |
<教科書>
|
- 志自岐康子, 松尾ミヨ子, 習田明裕編, 看護学概論 第7版, メディカ出版, ISBN:9784840475358,
(2022年出版 ナーシング・グラフィカ, . 基礎看護学)
|
<参考書> |
- アファフ・イブラヒム・メレイス著, セオレティカル・ナーシング : 看護理論の開発と進歩, 看護の科学社, ISBN:9784878041259,
(2021年出版)
- 筒井真優美編集, 看護理論家の業績と理論評価 第2版, 医学書院, ISBN:9784260039611,
(2020年出版)
- 小田正枝 [ほか] 著 ; 小田正枝編, ロイ適応看護理論の理解と実践 第2版, 医学書院, ISBN:9784260024693,
(2016年出版)
- シスター・カリスタ・ロイ原著 ; 松木光子 [ほか] 訳, ザ・ロイ適応看護モデル 第2版, 医学書院, ISBN:9784260009737,
(2010年出版)
- コニー・M・デニス著 ; 小野寺杜紀監訳, オレム看護論入門 : セルフケア不足看護理論へのアプローチ, 医学書院, ISBN:9784260343886,
(1999年出版)
- ドロセア E. オレム著 ; 小野寺杜紀訳, オレム看護論 : 看護実践における基本概念 第4版, 医学書院, ISBN:9784260000604,
(2005年出版)
- ジーン・ワトソン著 ; 稲岡文昭, 稲岡光子, 戸村道子訳, ワトソン看護論 : ヒューマンケアリングの科学 第2版, 医学書院, ISBN:9784260018920,
(2014年出版)
- 江川隆子編集, ゴードンの機能的健康パターンに基づく看護過程と看護診断 第6版, ヌーヴェルヒロカワ, ISBN:9784861740732,
(2019年出版)
- フロレンス・ナイティンゲール著 ; 小玉香津子, 尾田葉子訳, 看護覚え書き : 本当の看護とそうでない看護 : 新装版, 日本看護協会出版会, ISBN:9784818022140,
(2019年出版)
- ヴァージニア・ヘンダーソン著 ; 湯槙ます, 小玉香津子訳, 看護の基本となるもの : 再新装版, 日本看護協会出版会, ISBN:9784818019966,
(2016年出版)
|
[実務経験のある教員による授業科目の概要] |
看護師の実務経験のある教員が講義を行う。 |