山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
臨床検査医学 BCC実習
担当教員
井上 克枝
時間割番号
単位数
履修年次
期別
DMG544 1 4,5 通期
<授業の概要>
臨床実習の一般学習目標(GIO)
1.臨床検査の意義、利用法について理解する
2.臨床検査の有用性、基準値、制度管理等を学ぶ
3.臨床検査の結果の評価法を学ぶ
4.医師として必要最小限の臨床検査技術を習得する
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
医学部>医学科向け
記号コンピテンシー(能力・資質) 
A専門プロフェッショナリズム
B医学知識と問題対応能力
<到達目標>
目標NO説明コンピテンシーとの対応
医学
1出席A
2予習動画の視聴A
3実習態度A
4質疑応答B
<成績評価方法>
目標No割合評価の観点
125%遅刻をせずに出席できたか。
225%R-CPCと採血実習の予習動画を視聴したか(これらの実習では予習動画の視聴を前提とした実習を行う)。
325%居眠りやだらけた態度がないか(患者さんに接するのと同じ態度で実習に臨む)。
425%クルズスや実習中の質問に的確に答えられるか。
合計100% 
<授業計画>
実習スケジュールの詳細は手引きを参照すること。

集合時間・集合場所
 月火木 午前9時30分 水 午前8時45分
 金 自習

実習方法
 臨床検査実習とクルズス(質問による対話形式)

実習内容
月 9:30~ オリエンテーションとR-CPC          14:00~ 採血実習(学生同士で採血)
火 9:30~ 血液検査結果解説と超音波検査実習      13:10~ 輸血検査実習(輸血検査実習後に遺伝子検査実習を1時間ほど)
水 8:45~ 遺伝子検査実習(前日の続き) 13:10~ 血栓止血検査実習
木 9:30~ 脂質代謝と脂質異常クルズス      14:00~ 感染制御実習
金 自習(変更の可能性あり)
<教科書>
(未登録)
<参考書>
  1. 河合忠, 屋形稔, 伊藤喜久編集 ; 河合忠 [ほか] 執筆, 異常値の出るメカニズム 第5版, 医学書院, ISBN:9784260005609,
    (2008年出版 Laboratory medicine)

  2. 河野均也 [ほか] 編集, Reversed C.P.C.による臨床検査データ読み方トレーニング [1], 日本医事新報社, ISBN:4784940081,
    (2001年出版)

  3. 日本臨床検査標準協議会(JCCLS)標準採血法検討委員会 [編], 標準採血法ガイドライン, 日本臨床検査標準協議会, ISBN:4990352254,
    (2019年出版)
[実務経験のある教員による授業科目の概要]
8名の教員によるオムニバス形式で行われるが、そのうち4名が臨床検査専門医の資格を持つ。