山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 大学入学から考えるアメリカ社会
分類社会科学
時間割番号 CAS040
担当教員名 吉田 翔太郎
開講学期・曜日・時限 後期・金・III 単位数 2
<対象学生>
全学部生
<授業の目的>
本授業は、大学入学をきっかけとして、アメリカ社会を日本との比較を通して検討することにより、「多様性の尊重・推進」に関する相対的な視野を身につけることを目的とする。社会や政治、文化などと同様にアメリカの強い影響下にある日本の大学教育(本授業科目)を通して、「大学入学(入試)」という自らが最初に体験した「大学教育」をきかっけに、多様性に対して先行して試行錯誤してきた「アメリカ社会」を題材に「多様性」について学んでいく。授業では、「多様性」にまつわる様々なトピックを扱うが、人種、ジェンダー、そして宗教については、本学も推進しているSDGs(4質の高い教育を皆に/5ジェンダー平等を実現しよう)にも深く関係するテーマでもあることから詳細に扱う。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
全学共通教育科目向け
記号コンピテンシー(能力・資質)説明 
A共通教養異文化理解と外国語リテラシー自文化と異文化に対する知識と理解を基に、自己や社会のあり方について相対的視点から意見を述べることができる。
「英語」で自らの専攻分野の内容を理解し、その内容について簡単に表現することができる。
「ドイツ語・フランス語・スペイン語・中国語」で基礎的な内容について読み書き、口頭でのやりとり・意思疎通ができる。
B汎用能力1・コミュニケーションスキル読解力情報の正確さや分析の妥当性などについて吟味しながら学術的な文献を読むことができる。
C2・情報リテラシー情報収集力図書館やインターネットなどから多様な文献や資料を入手できる。
D情報選択力収集した文献や資料から、適切な情報を選択し、活用できる。
<到達目標>  到達目標とは
目標NO説明コンピテンシーとの対応
共通
1アメリカや日本の大学入学に関する現状や課題に関する資料や文献を集めることができるC
2アメリカや日本の大学入学に関する現状や課題に関する資料や文献を集めることができるD
3アメリカや日本の大学入学に関する現状や課題を読み解くことができるB
4読み取いた情報を整理して発表やレスポンスシート、レポートを作成することでアメリカや日本に関する理解を深めることができるA
<成績評価の方法>
目標No割合評価の観点
110%毎回のレスポンスシート及び最終レポートにより評価する
210%毎回のレスポンスシート及び最終レポートにより評価する
330%毎回のレスポンスシート及び最終レポートにより評価する
450%毎回のレスポンスシート及び最終レポートにより評価する
合計100% 
<授業の方法>
山梨県立大学との連携開設科目であるためオンラインによるライブ型(一部オンデマンド型)の授業を行う
毎回書いてもらうレスポンスシートで次回冒頭の授業内容(前回の復習・補足)を構成する。また、回によっては関連する動画の視聴や、課題や授業内容に関するディスカッションを取り入れることがある。なお、複数回設定しているミニレポート発表回は受講人数によって運用を変更することがある。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
大学入試という身近な「教育」から、日本で学ぶ皆さんにとって身近な国であるアメリカ社会について学び、「多様性」について考えてみませんか。英語に自信がない方の受講も歓迎します。また、最終課題(の1つ)では学んできた内容を踏まえて特色ある入試を提案してもらいます。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
  1. 中村高康編, 大学入試がわかる本 : 改革を議論するための基礎知識, 岩波書店, ISBN:9784000614214,
    (2020年出版)

  2. 中山茂著, 大学とアメリカ社会 : 日本人の視点から, 朝日新聞社, ISBN:9784022595928,
    (1994年出版 朝日選書, 492)

  3. 本田由紀著, 教育は何を評価してきたのか, 岩波書店, ISBN:9784004318293,
    (2020年出版 岩波新書, 新赤版 1829)

  4. 大類久恵, 落合明子, 赤尾千波編著, 現代アメリカ社会を知るための63章 : 2020年代, 明石書店, ISBN:9784750352459,
    (2021年出版 エリア・スタディーズ, 184)

  5. 藤永康政, 松原宏之編著, 「いま」を考えるアメリカ史, ミネルヴァ書房, ISBN:9784623094448,
    (2022年出版)

  6. 前嶋和弘著, キャンセルカルチャー : アメリカ、貶めあう社会, 小学館, ISBN:9784093888448,
    (2022年出版)
<授業計画の概要>
1タイトルガイダンス、大学入学と多様性、能力主義
事前学習
事後学習
事前学習:無し
事後学習:レスポンスシート記入
授業内容授業の方針、計画の説明、「多様性」と「能力主義」に関する講義
2タイトル大学入学・入試制度の日米比較
事前学習
事後学習
事前学習:日本の大学入学及び山梨大学の入学概要について、学校基本調査や山梨大学のホームページから情報を得る
事後学習:レスポンスシート記入
授業内容大学入学・入試制度の日米比較に関する講義
3タイトル日本及び山梨大学の入学
事前学習
事後学習
事前学習:授業内容に関する事前調査(前回授業で指示)
事後学習:レスポンスシート記入
授業内容日本の大学・大学入試の歴史、山梨大学・山梨県立大学の入学概要に関する講義
4タイトルアメリカの大学入学①
事前学習
事後学習
事前学習:授業内容に関する事前調査(前回授業で指示)
事後学習:レスポンスシート記入
授業内容アメリカの大学・大学入試の歴史、山梨大学協定校の入学概要に関する講義
5タイトルアメリカの大学入学②
事前学習
事後学習
事前学習:授業内容に関する事前調査(前回授業で指示)
事後学習:レスポンスシート記入
授業内容ミニレポート発表回①
講義(年齢:大学への社会人入学から考える)
6タイトルアメリカ社会①
事前学習
事後学習
事前学習:授業内容に関する事前調査(前回授業で指示)
事後学習:レスポンスシート記入
授業内容講義(人種①:アメリカの大学入学訴訟から考える)
7タイトルアメリカ社会②
事前学習
事後学習
事前学習:授業内容に関する事前調査(前回授業で指示)
事後学習:レスポンスシート記入
授業内容講義(人種②:アメリカの歴史から考える)
8タイトルアメリカ社会③
事前学習
事後学習
事前学習:授業内容に関する事前調査(前回授業で指示)
事後学習:レスポンスシート記入
授業内容講義(保健・健康:感染症の歴史から考える)
ミニレポート発表回②、中間アンケート実施
9タイトルアメリカ社会④
事前学習
事後学習
事前学習:授業内容に関する事前調査(前回授業で指示)
事後学習:レスポンスシート記入
授業内容講義(ジェンダー①:大学の歴史やジェンダーギャップから考える)
10タイトルアメリカ社会⑤
事前学習
事後学習
事前学習:授業内容に関する事前調査(前回授業で指示)
事後学習:レスポンスシート記入
授業内容講義(ジェンダー②:性的マイノリティや女子大学から考える)
11タイトルアメリカ社会⑥
事前学習
事後学習
事前学習:授業内容に関する事前調査(前回授業で指示)
事後学習:レスポンスシート記入
授業内容講義(宗教①:福音派大学やメガチャーチから考える)
12タイトルアメリカ社会⑦
事前学習
事後学習
事前学習:授業内容に関する事前調査(前回授業で指示)
事後学習:レスポンスシート記入
授業内容講義(宗教②:キリスト教の歴史と進化論論争から考える)
13タイトルアメリカ社会⑧
事前学習
事後学習
事前学習:授業内容に関する事前調査(前回授業で指示)
事後学習:レスポンスシート記入
授業内容ミニレポート発表回③
講義(障害:大学における障害者の受け入れから考える)
14タイトルアメリカ社会⑨
事前学習
事後学習
事前学習:授業内容に関する事前調査(前回授業で指示)
事後学習:レスポンスシート記入
授業内容講義(社会経済状況:奨学金問題から考える)、最終回の説明
15タイトル総括評価:まとめ
事前学習
事後学習
事前学習:最終レポートの構成案作成
事後学習:レスポンスシート記入
授業内容最終レポートの構想発表、学びのふりかえり、最終まとめの講義
<実務経験のある教員による授業科目の概要>
本学の入試課において事務職員として入試実務に携わっていたことに加え、現在もアドミッションセンターにおいて入試広報や高大接続事業を実施している。それら現場の実体験を講義内容に反映させる。
<備考>
(未登録)