| 1 | タイトル | オリエンテーション,「情報I」の内容吟味,教科書の比較考察 | 
|---|
事前学習 事後学習 | ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事前内容を記載しておくこと
 ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事後内容を記載し、講師宛電子メールで提出すること | 
|---|
| 授業内容 | ・「情報I」の内容について、高等学校の教科書を用い、模擬授業用の指導領域を検討します | 
|---|
| 2 | タイトル | 年間計画及び学習指導案の作成 | 
|---|
事前学習 事後学習 | ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事前内容を記載しておくこと
 ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事後内容を記載し、講師宛電子メールで提出すること | 
|---|
| 授業内容 | ・「情報I」について授業年間計画例を示します
 ・学習指導案の作成の仕方について講義を行います | 
|---|
| 3 | タイトル | 模擬授業1:授業準備 - 学習指導案の作成 | 
|---|
事前学習 事後学習 | ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事前内容を記載しておくこと
 ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事後内容を記載し、講師宛電子メールで提出すること | 
|---|
| 授業内容 | ・前回講義に基づいて学習指導案を作成します | 
|---|
| 4 | タイトル | 模擬授業1:授業準備 - 教材の整備・開発 | 
|---|
事前学習 事後学習 | ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事前内容を記載しておくこと
 ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事後内容を記載し、講師宛電子メールで提出すること | 
|---|
| 授業内容 | ・教材の準備を実践する | 
|---|
| 5 | タイトル | 模擬授業1:授業実施 - 実施の後,ビデオを見て授業分析 | 
|---|
事前学習 事後学習 | ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事前内容を記載しておくこと
 ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事後内容を記載し、講師宛電子メールで提出すること | 
|---|
| 授業内容 | ・高等学校現場での授業または講義内仮想授業を行います | 
|---|
| 6 | タイトル | 模擬授業2:授業準備 - 学習指導案の作成 | 
|---|
事前学習 事後学習 | ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事前内容を記載しておくこと
 ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事後内容を記載し、講師宛電子メールで提出すること | 
|---|
| 授業内容 | ・前回講義に基づいて学習指導案を作成します | 
|---|
| 7 | タイトル | 模擬授業2:授業準備 - 教材の整備・開発 | 
|---|
事前学習 事後学習 | ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事前内容を記載しておくこと
 ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事後内容を記載し、講師宛電子メールで提出すること | 
|---|
| 授業内容 | ・教材の準備を実践します | 
|---|
| 8 | タイトル | 模擬授業2:授業実施 - 実施の後,ビデオを見て授業分析 | 
|---|
事前学習 事後学習 | ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事前内容を記載しておくこと
 ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事後内容を記載し、講師宛電子メールで提出すること | 
|---|
| 授業内容 | ・高等学校現場での授業または講義内仮想授業を行います | 
|---|
| 9 | タイトル | 「情報II」の内容吟味,教科書の比較考察 | 
|---|
事前学習 事後学習 | ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事前内容を記載しておくこと
 ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事後内容を記載し、講師宛電子メールで提出すること | 
|---|
| 授業内容 | ・「情報II」の内容について、高等学校の教科書を用い、模擬授業用の指導領域を検討します | 
|---|
| 10 | タイトル | 模擬授業3:授業準備 - 学習指導案の作成 | 
|---|
事前学習 事後学習 | ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事前内容を記載しておくこと
 ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事後内容を記載し、講師宛電子メールで提出すること | 
|---|
| 授業内容 | ・学習指導案を作成します | 
|---|
| 11 | タイトル | 模擬授業3:授業準備 - 教材の整備・開発 | 
|---|
事前学習 事後学習 | ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事前内容を記載しておくこと
 ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事後内容を記載し、講師宛電子メールで提出すること | 
|---|
| 授業内容 | ・教材の準備を実践します | 
|---|
| 12 | タイトル | 模擬授業3:授業実施 - 実施の後,ビデオを見て授業分析 | 
|---|
事前学習 事後学習 | ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事前内容を記載しておくこと
 ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事後内容を記載し、講師宛電子メールで提出すること | 
|---|
| 授業内容 | ・高等学校現場での授業または講義内仮想授業を行います | 
|---|
| 13 | タイトル | 指導要領改訂について | 
|---|
事前学習 事後学習 | ・「高等学校学習指導要領解説(平成30年告示) 情報編」に目を通しておくこと
 ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事前内容を記載しておくこと
 ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事後内容を記載し、講師宛電子メールで提出すること | 
|---|
| 授業内容 | ・「高等学校学習指導要領解説(平成30年告示) 情報編」を利用した講義を行います | 
|---|
| 14 | タイトル | 専門教科「情報」の内容吟味,変遷 | 
|---|
事前学習 事後学習 | ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事前内容を記載しておくこと
 ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事後内容を記載し、講師宛電子メールで提出すること | 
|---|
| 授業内容 | ・「高等学校学習指導要領解説(平成30年告示) 情報編」を利用した講義を行います | 
|---|
| 15 | タイトル | 成績評価の手法再考,まとめ | 
|---|
事前学習 事後学習 | ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事前内容を記載しておくこと
 ・授業振り返りシートに当該授業に関わる事後内容を記載し、講師宛電子メールで提出すること | 
|---|
| 授業内容 | ・観点別評価等の評価規準を作成します | 
|---|
| 16 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 17 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 18 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 19 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 20 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 21 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 22 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 23 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 24 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 25 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 26 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 27 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 28 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 29 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 30 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|