山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 電池工学
時間割番号 TPC302
担当教員名 宮武 健治/入江 寛/髙嶋 敏宏/三宅 純平
開講学期・曜日・時限 前期・金・IV 単位数 2
<対象学生>
2019年度以前の入学生
<授業の目的>
電池は化学エネルギーを電気エネルギーに直接かつ高効率に変換する。小型電池は携帯電話、ノートパソコン、ビデオカメラ、電卓、小型音楽プレーヤーなどに、鉛蓄電池は車やバイクにと、我々の日常生活に必要不可欠である。低公害ハイブリッド車にはニッケル-水素蓄電池が、電気自動車にはリチウムイオン電池が搭載されている。また、高効率でクリーンな新しい発電システムとしての燃料電池や太陽電池も活発に研究されている。
 この講義では、まず電池に関する簡単な理論を学び、実用電池への応用について概説する。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
工学部>機械工学科向け
工学部>電気電子工学科向け
工学部>メカトロニクス工学科向け
<到達目標>  到達目標とは
目標NO説明コンピテンシー未選択
<成績評価の方法>
目標No割合評価の観点
合計0% 
<授業の方法>
学部1, 2年生にて学習した基礎化学、基礎物理に関する知識
<受講に際して・学生へのメッセージ>
(未登録)
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
  1. 濱川 圭弘, 太陽電池, コロナ社, ISBN:978-4-339-00552-3
<授業計画の概要>
<備考>
(未登録)