山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名 基礎物理学
時間割番号 LSC213
担当教員名 島  弘幸
開講学期・曜日・時限 前期・木・II 単位数 2
<対象学生>
(未登録)
<授業の目的>
- 物理法則が生物進化の過程で果たしてきた役割を理解する。
- 地球に生息する生物の多様性と普遍性を、物理学と進化生物学の両視点から俯瞰する。
- 系外惑星における生物進化の可能性を科学的に吟味する。
<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
生命環境学部>生命工学科向け
記号コンピテンシー(能力・資質) 
BT-A専門知識生命工学の基礎となる生物学、化学、物理学についての基礎知識を修得している。
生命環境学部>地域食物科学科向け
記号コンピテンシー(能力・資質)説明 
FS-A共通教養多様な知識の獲得単位を取得した教養教育科目の概要と、重要な基礎的事項を説明できる。
生命環境学部>環境科学科向け
記号コンピテンシー(能力・資質) 
EV-A専門専門環境理解:大気、水、土壌、生物と人間との関わりを科学的に理解し、説明できる
<到達目標>  到達目標とは
目標NO説明コンピテンシーとの対応
BTFSEV
1・生命・農学・環境に関わる自然科学を学ぶために必要な物理学の基本法則を説明できること。BT-AFS-AEV-A
<成績評価の方法>
目標No割合評価の観点
1100%試験の成績と課題レポートの成績および出欠状況を総合的に評価する
合計100% 
<授業の方法>
基本的に、面接授業(対面形式)で講義を行います。
ただし、開講時・開講途中のコロナ感染状況によっては、授業内容や成績評価の方法が変わる場合があります。
<受講に際して・学生へのメッセージ>
正当な理由なく遅刻・欠席した場合や、課題の提出が遅れた場合は、最終成績から減点します。
<テキスト>
(未登録)
<参考書>
(未登録)
<授業計画の概要>
1タイトル講義全体の概要説明
事前学習
事後学習
授業後に課題をMoodleで提出する
授業内容授業全体のアウトラインを解説する
2タイトル気象の物理学
事前学習
事後学習
授業後に課題をMoodleで提出する
授業内容天候と気象にまつわる物理現象と物理法則を解説する
3タイトル群集の物理学
事前学習
事後学習
授業後に課題をMoodleで提出する
授業内容ヒト・動物の群れが示す群衆行動にまつわる物理現象と物理法則を解説する
4タイトル工芸品の物理学
事前学習
事後学習
授業後に課題をMoodleで提出する
授業内容日本の伝統工芸品にまつわる物理現象と物理法則を解説する
5タイトル人体運動の物理学
事前学習
事後学習
授業後に課題をMoodleで提出する
授業内容人体のバイオメカニクスにまつわる物理現象と物理法則を解説する
6タイトル電化製品の物理学
事前学習
事後学習
授業後に課題をMoodleで提出する
授業内容電化製品の仕組みにまつわる物理現象と物理法則を解説する
7タイトル食品加工の物理学
事前学習
事後学習
授業後に課題をMoodleで提出する
授業内容食品加工にまつわる物理現象と物理法則を解説する
8タイトル中間総括
事前学習
事後学習
授業後に課題をMoodleで提出する
授業内容ここまでの授業内容を総括する
9タイトル日用品の物理学
事前学習
事後学習
授業後に課題をMoodleで提出する
授業内容台所や居間で目にする日用品にまつわる物理現象と物理法則を解説する
10タイトル流体の物理学
事前学習
事後学習
授業後に課題をMoodleで提出する
授業内容気体や液体の運動にまつわる物理現象と物理法則を解説する
11タイトル浮力の物理学
事前学習
事後学習
授業後に課題をMoodleで提出する
授業内容流体中に沈んだ物体が受ける浮力の物理法則を解説する
12タイトル料理の物理学
事前学習
事後学習
授業後に課題をMoodleで提出する
授業内容料理にまつわる物理現象と物理法則を解説する
13タイトル大自然の物理学
事前学習
事後学習
授業後に課題をMoodleで提出する
授業内容地球の生態系で観測される物理現象と物理法則を解説する
14タイトル宇宙環境の物理学
事前学習
事後学習
授業後に課題をMoodleで提出する
授業内容宇宙環境と次世代宇宙利用に関連する物理現象と物理法則を解説する
15タイトル全体総括
事前学習
事後学習
授業後に課題をMoodleで提出する
授業内容授業全体を総括する
<備考>
(未登録)