山梨大学電子シラバス>検索結果一覧>授業データ



授業科目名
担当教員
環境保全工学
金子 栄廣/森 一博/八重樫 咲子
時間割番号
単位数
コース
履修年次
期別
曜日
時限
GTC508 2 CE 1 後期 I
[概要と目標]
環境工学に関わる,水環境・廃棄物管理の分野について,具体的例をあげながら,そのマネジメントプロセスと必要な技術を学ぶ。あわせて具体的な事例に基づいた問題を提示し,習得した技術や知識を実践的に用いて問題の解決を図る。
[到達目標]
都市・環境保全に係る専門知識・スキルとして,化学,生物学,環境工学に関する基礎的な素養を発展させながら,持続的で豊かな社会システムを築くための基盤となる水質や廃棄物の管理における考え方と手法を,演習を交えて学び,必要な対策の提案を行えることを目標とする。
[必要知識・準備]
化学,生物学,環境工学に関する基礎的な素養。
基本的に講義は対面で行ないますが,状況によりオンラインで実施することがあるので,適切な通信環境を用意してください。
また,講義資料の配付,課題の提示と提出はMoodle等を使って行います。
[評価基準]
No評価項目割合評価の観点
1小テスト/レポート 100  %各教員から課せられるレポート等(発表を含む)の内容により評価する。 
[教科書]
  1. 特になし
[参考書]
  1. 特になし
[講義項目]
第一部:廃棄物管理 (担当:金子)
 第1回 廃棄物管理の歴史,循環型社会と廃棄物管理
 第2回 廃棄物管理技術(1):焼却処理,ガス化溶融
 第3回 廃棄物管理技術(2):様々な中間処理技術
 第4回 廃棄物管理技術(3):最終処分,測定分析
 第5回 廃棄物管理に関する演習(例題演習・課題提示)

第二部:水質管理と環境修復 (担当:森)
 第6回 水質管理の考え方と水質管理の技術(1)生物学的処理
 第7回 水質管理の技術(2):物理・化学的処理
 第8回 環境修復の考え方
 第9回 環境修復の技術
 第10回 水質管理と環境修復に関する課題演習

第三部:河川生態系の保全 (担当:八重樫)
 第11回 河川生態系の構造
 第12回 河川生態系の保全の考え方
 第13回 河川生態系の調査技術
 第14回 河川生態系の保全技術
 第15回 河川生態系の調査・保全に関する課題演習

本講義は原則として対面で実施します。特別な対応が必要な場合は教員から指示がありますので,定期的にCNSやMoodleのチェックをしてください。