| 
			授業科目名
		 | 
		
			哲学倫理思想史
		 | 
	
	 
	
		| 
			時間割番号
		 | 
		
			EES244
		 | 
	
	
		| 
			担当教員名
		 | 
		
			相澤 康隆
		 | 
	
	 
		| 
			開講学期・曜日・時限
		 | 
		
			後期・金・IV
		 | 
		
			単位数
		 | 
		 
			2
		 | 
	
	
		| 
		<対象学生>
		 | 
	
	
		| 
			2年生以上
		 | 
	
	
		| 
			<授業の目的>
		 | 
	
	
		| 
			ヒューム、カント、ベンサム、ミルといった倫理思想史上の主要な哲学者の見解を学ぶとともに、安楽死、喫煙、肉食、貧困、死刑制度といった現代の倫理的問題について議論する。
		 | 
	
	
		| 
			<本授業科目による獲得・涵養が特に期待されるコンピテンシー>(能力・資質)
		 | 
	
	
		
			| 教育学部向け |  | 記号 | コンピテンシー(能力・資質) |   | 
|---|
 | A | 専門 | 教科等の専門教養 | 取得見込みの教員免許に対応する教科の目標や内容に関する知識を習得している。 | ◎ |  | B | 教育課程編成に関する基礎的な知識を習得している。 | ○ |  
  |   
		 | 
	
	
		| 
			<到達目標>  到達目標とは
		 | 
	
	
		| 目標NO | 説明 | コンピテンシーとの対応 | 
|---|
 | 教育 | 
|---|
 | 1 | 哲学的な考え方の特徴を知ることができる。 | A |  | 2 | 倫理思想史の基礎的な知識を身につけることができる。 | B |   
	 | 
	
	
		| 
			<成績評価の方法>
		 | 
	
	
		
			| 目標No | 割合 | 評価の観点 | 
|---|
 | 1 | 50% | 発表、表現等:発表内容にもとづいて理解力や思考力を評価する。 |  | 2 | 50% | 受講態度:授業への積極的な参加度合いを評価する。 |  | 合計 | 100% |   | 
|---|
  
		 | 
	
	
		| 
			<授業の方法>
		 | 
	
	
		| 
			面接授業(対面授業)。受講者一人一人の発表(教科書の内容のまとめと考察をレジュメに書き、それを発表する)と全体での議論を行なう。
		 | 
	
	
		| 
			<受講に際して・学生へのメッセージ>
		 | 
	
	
		| 
			教科書を使用します。各自でご準備ください(ただし、第二週目まではコピーを配布します)。
		 | 
	
	
		| 
			<テキスト>
		 | 
	
	
		
			
- 児玉聡著, 実践・倫理学 : 現代の問題を考えるために, 勁草書房, ISBN:9784326154630, 
 (2020年出版 けいそうブックス) 
  
		 | 
	
	
		| 
			<参考書>
		 | 
	
	
		| 
			(未登録)
		 | 
	
	
		| 
			<授業計画の概要>
		 | 
	
	
		
			| 1 | タイトル | ガイダンス | 
|---|
 事前学習 事後学習 | 事後学習として、紹介した文献を一つ読むこと。 | 
|---|
 | 授業内容 | 授業の進め方と受講上の注意を説明する。 | 
|---|
 | 2 | タイトル | 倫理学の基礎 | 
|---|
 事前学習 事後学習 | 事後学習として、紹介した文献を一つ読むこと。 | 
|---|
 | 授業内容 | 倫理学の特徴について議論する。 | 
|---|
 | 3 | タイトル | 嘘をつくこと・約束を破ることの倫理(1) | 
|---|
 事前学習 事後学習 | 事後学習として、紹介した文献を一つ読むこと。 | 
|---|
 | 授業内容 | 「嘘をついてよい場合はあるか」という問題について議論する。 | 
|---|
 | 4 | タイトル | 嘘をつくこと・約束を破ることの倫理(2) | 
|---|
 事前学習 事後学習 | 事後学習として、紹介した文献を一つ読むこと。 | 
|---|
 | 授業内容 | 嘘に関する義務論および功利主義の考え方について議論する。 | 
|---|
 | 5 | タイトル | 自殺と安楽死(1) | 
|---|
 事前学習 事後学習 | 事後学習として、紹介した文献を一つ読むこと。 | 
|---|
 | 授業内容 | 自殺に関するヒュームとカントの見解について議論する。 | 
|---|
 | 6 | タイトル | 自殺と安楽死(2) | 
|---|
 事前学習 事後学習 | 事後学習として、紹介した文献を一つ読むこと。 | 
|---|
 | 授業内容 | 「安楽死は倫理的に許されるか」という問題について議論する。 | 
|---|
 | 7 | タイトル | 他者危害原則と喫煙の自由 | 
|---|
 事前学習 事後学習 | 事後学習として、紹介した文献を一つ読むこと。 | 
|---|
 | 授業内容 | 喫煙の自由および制限について議論する。 | 
|---|
 | 8 | タイトル | ベジタリアニズム | 
|---|
 事前学習 事後学習 | 事後学習として、紹介した文献を一つ読むこと。 | 
|---|
 | 授業内容 | 肉食の是非について議論する。 | 
|---|
 | 9 | タイトル | 善いことをする義務 | 
|---|
 事前学習 事後学習 | 事後学習として、紹介した文献を一つ読むこと。 | 
|---|
 | 授業内容 | 善行は義務であるかどうかについて議論する。 | 
|---|
 | 10 | タイトル | 善いことをする動機 | 
|---|
 事前学習 事後学習 | 事後学習として、紹介した文献を一つ読むこと。 | 
|---|
 | 授業内容 | 利他主義について議論する。 | 
|---|
 | 11 | タイトル | 災害時の倫理 | 
|---|
 事前学習 事後学習 | 事後学習として、紹介した文献を一つ読むこと。 | 
|---|
 | 授業内容 | 「津波てんでんこ」の教えについて議論する。 | 
|---|
 | 12 | タイトル | 法と道徳 | 
|---|
 事前学習 事後学習 | 事後学習として、紹介した文献を一つ読むこと。 | 
|---|
 | 授業内容 | 法と道徳の関係について議論する。 | 
|---|
 | 13 | タイトル | 死刑は存続させるべきか、廃止すべきか(1) | 
|---|
 事前学習 事後学習 | 事後学習として、紹介した文献を一つ読むこと。 | 
|---|
 | 授業内容 | 死刑制度存続の賛成論について議論する。 | 
|---|
 | 14 | タイトル | 死刑は存続させるべきか、廃止すべきか(2) | 
|---|
 事前学習 事後学習 | 事後学習として、紹介した文献を一つ読むこと。 | 
|---|
 | 授業内容 | 死刑制度存続の反対論について議論する。 | 
|---|
 | 15 | タイトル | 総括評価:まとめ | 
|---|
 事前学習 事後学習 | 事後学習として、紹介した文献を一つ読むこと。 | 
|---|
 | 授業内容 | まとめとして全体を振り返る。 | 
|---|
 | 16 | タイトル |  | 
|---|
 事前学習 事後学習 |  | 
|---|
 | 授業内容 |  | 
|---|
 | 17 | タイトル |  | 
|---|
 事前学習 事後学習 |  | 
|---|
 | 授業内容 |  | 
|---|
 | 18 | タイトル |  | 
|---|
 事前学習 事後学習 |  | 
|---|
 | 授業内容 |  | 
|---|
 | 19 | タイトル |  | 
|---|
 事前学習 事後学習 |  | 
|---|
 | 授業内容 |  | 
|---|
 | 20 | タイトル |  | 
|---|
 事前学習 事後学習 |  | 
|---|
 | 授業内容 |  | 
|---|
 | 21 | タイトル |  | 
|---|
 事前学習 事後学習 |  | 
|---|
 | 授業内容 |  | 
|---|
 | 22 | タイトル |  | 
|---|
 事前学習 事後学習 |  | 
|---|
 | 授業内容 |  | 
|---|
 | 23 | タイトル |  | 
|---|
 事前学習 事後学習 |  | 
|---|
 | 授業内容 |  | 
|---|
 | 24 | タイトル |  | 
|---|
 事前学習 事後学習 |  | 
|---|
 | 授業内容 |  | 
|---|
 | 25 | タイトル |  | 
|---|
 事前学習 事後学習 |  | 
|---|
 | 授業内容 |  | 
|---|
 | 26 | タイトル |  | 
|---|
 事前学習 事後学習 |  | 
|---|
 | 授業内容 |  | 
|---|
 | 27 | タイトル |  | 
|---|
 事前学習 事後学習 |  | 
|---|
 | 授業内容 |  | 
|---|
 | 28 | タイトル |  | 
|---|
 事前学習 事後学習 |  | 
|---|
 | 授業内容 |  | 
|---|
 | 29 | タイトル |  | 
|---|
 事前学習 事後学習 |  | 
|---|
 | 授業内容 |  | 
|---|
 | 30 | タイトル |  | 
|---|
 事前学習 事後学習 |  | 
|---|
 | 授業内容 |  | 
|---|
  
		 | 
	
 
	
		| 
			<備考>
		 | 
	
	
		| 
			(未登録)
		 |