| 1 | タイトル | 調理学実習の授業概要、調理学実習室の使い方、調理器具の説明 | 
|---|
事前学習 事後学習 | (事後学習)次回からの実習に備えて授業内容を復習する。 | 
|---|
| 授業内容 | ・はじめに、本授業の目的、到達目標、授業の方法、授業計画の概要、成績評価の方法に関するガイダンスを行う。
 ・調理学実習室の使い方、調理器具について説明する。
 ・班分けを行い、次回の課題献立についての説明を行う。 | 
|---|
| 2 | タイトル | 日本料理1:焼き魚, 青菜のお浸し, 豚汁, 米飯 | 
|---|
事前学習 事後学習 | (事前学習)献立と作り方について予習する。
 (事後学習)レポートを作成する。 | 
|---|
| 授業内容 | ・はじめに、献立と調理手順について解説を行う。
 ・班ごとに調理を行い、試食する。
 ・実習で使用した調理器具および実習台の片付けを行い、次回の献立内容の資料を受け取り実習終了とする。 | 
|---|
| 3 | タイトル | 日本料理2:三色御飯, 炊き合わせ, すまし汁 | 
|---|
事前学習 事後学習 | (事前学習)献立と作り方について予習する。
 (事後学習)レポートを作成する。 | 
|---|
| 授業内容 | ・はじめに、献立と調理手順について解説を行う。
 ・班ごとに調理を行い、試食する。
 ・実習で使用した調理器具および実習台の片付けを行い、次回の献立内容の資料を受け取り実習終了とする。 | 
|---|
| 4 | タイトル | 西洋料理1:ハンバークステーキ, 焼き野菜, ピラフ | 
|---|
事前学習 事後学習 | (事前学習)献立と作り方について予習する。
 (事後学習)レポートを作成する。 | 
|---|
| 授業内容 | ・はじめに、献立と調理手順について解説を行う。
 ・班ごとに調理を行い、試食する。
 ・実習で使用した調理器具および実習台の片付けを行い、次回の献立内容の資料を受け取り実習終了とする。 | 
|---|
| 5 | タイトル | 西洋料理2:サンドイッチ, ポトフ, カスタードプディング | 
|---|
事前学習 事後学習 | (事前学習)献立と作り方について予習する。
 (事後学習)レポートを作成する。 | 
|---|
| 授業内容 | ・はじめに、献立と調理手順について解説を行う。
 ・班ごとに調理を行い、試食する。
 ・実習で使用した調理器具および実習台の片付けを行い、次回の献立内容の資料を受け取り実習終了とする。 | 
|---|
| 6 | タイトル | 中国料理1:酢豚, たたき胡瓜の中華風, 粟米湯, 米飯 | 
|---|
事前学習 事後学習 | (事前学習)献立と作り方について予習する。
 (事後学習)レポートを作成する。 | 
|---|
| 授業内容 | ・はじめに、献立と調理手順について解説を行う。
 ・班ごとに調理を行い、試食する。
 ・実習で使用した調理器具および実習台の片付けを行い、次回の献立内容の資料を受け取り実習終了とする。 | 
|---|
| 7 | タイトル | 中国料理2:水餃子, 糯米焼売, 大根餅, ?豆腐 | 
|---|
事前学習 事後学習 | (事前学習)献立と作り方について予習する。
 (事後学習)レポートを作成する。 | 
|---|
| 授業内容 | ・はじめに、献立と調理手順について解説を行う。
 ・班ごとに調理を行い、試食する。
 ・実習で使用した調理器具および実習台の片付けを行い、次回の献立内容の資料を受け取り実習終了とする。 | 
|---|
| 8 | タイトル | 日本料理3:精進揚げ, 茶碗蒸し, 炊き込みご飯 | 
|---|
事前学習 事後学習 | (事前学習)献立と作り方について予習する。
 (事後学習)レポートを作成する。 | 
|---|
| 授業内容 | ・はじめに、献立と調理手順について解説を行う。
 ・班ごとに調理を行い、試食する。
 ・実習で使用した調理器具および実習台の片付けを行い、次回の献立内容の資料を受け取り実習終了とする。 | 
|---|
| 9 | タイトル | 日本料理4:煮魚, 浅漬け, 白和え, おこわ | 
|---|
事前学習 事後学習 | (事前学習)献立と作り方について予習する。
 (事後学習)レポートを作成する。 | 
|---|
| 授業内容 | ・はじめに、献立と調理手順について解説を行う。
 ・班ごとに調理を行い、試食する。
 ・実習で使用した調理器具および実習台の片付けを行い、次回の献立内容の資料を受け取り実習終了とする。 | 
|---|
| 10 | タイトル | 西洋料理3:スパゲティミートソース, ミモザサラダ, コンポート | 
|---|
事前学習 事後学習 | (事前学習)献立と作り方について予習する。
 (事後学習)レポートを作成する。 | 
|---|
| 授業内容 | ・はじめに、献立と調理手順について解説を行う。
 ・班ごとに調理を行い、試食する。
 ・実習で使用した調理器具および実習台の片付けを行い、次回の献立内容の資料を受け取り実習終了とする。 | 
|---|
| 11 | タイトル | 西洋料理4:ローストチキン, ミネストローネ, カップケーキ | 
|---|
事前学習 事後学習 | (事前学習)献立と作り方について予習する。
 (事後学習)レポートを作成する。 | 
|---|
| 授業内容 | ・はじめに、献立と調理手順について解説を行う。
 ・班ごとに調理を行い、試食する。
 ・実習で使用した調理器具および実習台の片付けを行い、次回の献立内容の資料を受け取り実習終了とする。 | 
|---|
| 12 | タイトル | 行事食:鰤の照り焼き, 菊花蕪, 雑煮 | 
|---|
事前学習 事後学習 | (事前学習)献立と作り方について予習する。
 (事後学習)レポートを作成する。 | 
|---|
| 授業内容 | ・はじめに、献立と調理手順について解説を行う。
 ・班ごとに調理を行い、試食する。
 ・実習で使用した調理器具および実習台の片付けを行い、次回の献立内容の資料を受け取り実習終了とする。 | 
|---|
| 13 | タイトル | 郷土食:地元野菜を使ったほうとう, あんびん | 
|---|
事前学習 事後学習 | (事前学習)献立と作り方について予習する。
 (事後学習)レポートを作成する。 | 
|---|
| 授業内容 | ・はじめに、献立と調理手順について解説を行う。
 ・班ごとに調理を行い、試食する。
 ・実習で使用した調理器具および実習台の片付けを行い、次回の献立内容の資料を受け取り実習終了とする。 | 
|---|
| 14 | タイトル | 西洋料理5:白身魚のエスカベッシュ, ポタージュ, パン | 
|---|
事前学習 事後学習 | (事前学習)献立と作り方について予習する。
 (事後学習)レポートを作成する。 | 
|---|
| 授業内容 | ・はじめに、献立と調理手順について解説を行う。
 ・班ごとに調理を行い、試食する。
 ・実習で使用した調理器具および実習台の片付けを行い、次回の献立内容の資料を受け取り実習終了とする。 | 
|---|
| 15 | タイトル | 日本料理5:ちらし寿司, 菜の花和え, 潮汁 | 
|---|
事前学習 事後学習 | (事前学習)献立と作り方について予習する。
 (事後学習)レポートを作成する。 | 
|---|
| 授業内容 | ・はじめに、献立と調理手順について解説を行う。
 ・班ごとに調理を行い、試食する。
 ・実習で使用した調理器具および実習台の片付けを行い、次回の献立内容の資料を受け取り実習終了とする。 | 
|---|
| 16 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 17 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 18 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 19 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 20 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 21 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 22 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 23 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 24 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 25 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 26 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 27 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 28 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 29 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|
| 30 | タイトル |  | 
|---|
事前学習 事後学習 |  | 
|---|
| 授業内容 |  | 
|---|